相撲の決まり手ではありません(笑)
仕事の帰り道、お腹が減ったので、近くのコンビニに立ち寄ったところ、入り口近くにいる一匹の猫の姿が目に入りました。
この猫、年の頃は1、2歳くらい。茶色に黒く薄い縞模様があり、尻尾を立てて、
「何かおくれよ~」
と、出て来る客に擦り寄っていくんです。
(こんなところでエサ探し?頭イイ~☆)
コンビニ猫なんて初めて見たので、ちょっと感動。
せっかくだから、撫でさせてもらおうと、いそいそと買い物を済ませて、つくねの串焼きを手土産にと買いました。
最初こそ、「うるさいな~」という顔をしていましたが、そこはそれ、お土産の効果もあって撫でさせてくれました♪
しっかし、よく考えてるよな~。
ここで鳴いていれば、絶対ひっかかる客が出てくるもの。
自分の魅力を際立たせる鳴き声に、あとをトコトコついていくという芸の細かさ!
したたかなもんです。
帰り際、また一人若い男の子がひっかかっていました。
―やるな、おぬし(笑)
仕事の帰り道、お腹が減ったので、近くのコンビニに立ち寄ったところ、入り口近くにいる一匹の猫の姿が目に入りました。
この猫、年の頃は1、2歳くらい。茶色に黒く薄い縞模様があり、尻尾を立てて、
「何かおくれよ~」
と、出て来る客に擦り寄っていくんです。
(こんなところでエサ探し?頭イイ~☆)
コンビニ猫なんて初めて見たので、ちょっと感動。
せっかくだから、撫でさせてもらおうと、いそいそと買い物を済ませて、つくねの串焼きを手土産にと買いました。
最初こそ、「うるさいな~」という顔をしていましたが、そこはそれ、お土産の効果もあって撫でさせてくれました♪
しっかし、よく考えてるよな~。
ここで鳴いていれば、絶対ひっかかる客が出てくるもの。
自分の魅力を際立たせる鳴き声に、あとをトコトコついていくという芸の細かさ!
したたかなもんです。
帰り際、また一人若い男の子がひっかかっていました。
―やるな、おぬし(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます