写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

吉井英勝の原発問題講演会&「山里は秋の気配」(フォト)

2011年09月17日 | 写真
石川県金沢市であった「原発からの撤退を9.17原発問題講演会」に行ってきました。会場一杯の参加者で追加した椅子でも足りないで立ち見の方もいられるほどの盛会のなか、原発問題のエキスパートの共産党吉井英勝衆院議員が福島原発事故が私達に突きつけた「原発と人間社会は共存できるか」という大問題にどう向き合うのかというはなしをしてくれました。特に記憶に残ったのは福島原発事故が「人災」であること、事故の責任の所在をあいまいにせず加害者が「東京電力」であることをハッキリさせて事故に関するあらゆる情報をいまのように隠すのでなく公開することでいまの困難な状況を解決する道筋が見えてくる。ということでした。
集会後は金沢市内の目抜き通りをパレードして市民に「原発ゼロ」にしようと訴えました。
今日は10日振りに最高気温が30度を切り、金沢の街にも秋の気配がしてきました。山里では気の早い樹木が黄葉を見せ始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする