写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

金沢の街をジャズが流れる -KANAZAWA JazzStreet-

2011年09月18日 | 写真
敬老の日の明日を含めた3連休の金沢の街はジャズの調べがいたるところから聞こえてきます。金沢市内中心部の20会場で150のコンサートです。世界のトップアーティストや大学のビッグバンドが3日間を室内や野外、街角で有料、無料のコンサートを開きます。
私はここ数年、大学ビッグバンドを中心に楽しんでいます。今年はすでに金沢大学モダン・ジャズ・ソサエティー慶応義塾大学ライトミュージック・ソサエティー伊藤望が率いるグループFUNKITO、国立音楽大学ニュータイド・ジャズオーケストラ東京工業大学ロス・ガラチェロスなどの演奏を楽しんできました。とくに私にはニュータイド・ジャズオーケストラの若々しい演奏に惹かれています。
毎年のように楽しみな3日間を連れ合いと一緒に楽しんでいます。金沢ジャズストリートは明日で終わり、ジャズに興味のあるお方は金沢へ来て街角を流れるジャズの調べに耳を傾けてみませんか。
今日の写真は昨年の室外での演奏光景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする