
お正月三が日は兼六園の入場は無料で観光客や地元の住民が雪景色の名園、雪吊りの景観を楽しみます。その雪吊りの景観は明日公開の予定ですが・・・、観光客の方が21世紀美術館近くから兼六園の真弓坂口から入園し公園のシンボルとも言える琴柱灯篭、雪吊りの美しい唐崎の松への道を辿ると写真の噴水の脇を通ります。
この噴水は上にある霞池との高低差を利用した水圧で上がる仕掛けとなっていて、日本最古の噴水だと言われています。兼六園を訪れたときには、春夏秋冬四季それぞれに美しい風景の中で水を噴き上げている日本最古の噴水を楽しんでください。
