昨年、11月末、長年の憧れの上高地、穂高連峰、の写生旅行に行くことができました。
なかなか、山の写生は難しい。
近景,遠景,中景とかき分けて、なおかつ、山はその山らしく描かなければならず、
初めましてこんにちわ、あななだれ?
と、山に聞く私にはよいレッスンになりました。
上高地から明神岳や穂高連峰を描いた物は、現地では未完成で、写真で手直しをしようとしたのですが、写真に山が写ってない!
とりあえず完成させた安曇野をアップします。池田美術館前からの山々です。
平湯から見た明神岳は、上手く写真もとれましたので、納得のいく作品になったら、アップします。画暦だけは20年以上あっても、好きで描くだけなので、人様に見せるのは、おもはゆいのですが、、、美しい自然に免じて、みてくださいな。
油絵の具やキャンバスなど担いで、絵になる景色を求めて上高地を歩くのは山登りとはいかなくても、ウオーキングのハード版でした。ハードなのは、苦手で、お口がとても立派な私は、一番の若輩なのに、遅れないようついていくのがやっとでした。皆さん毎日ウオーキングして備えてらっしゃるそうでした。反省しきり!芸術の道も厳しい!
なかなか、山の写生は難しい。
近景,遠景,中景とかき分けて、なおかつ、山はその山らしく描かなければならず、
初めましてこんにちわ、あななだれ?
と、山に聞く私にはよいレッスンになりました。
上高地から明神岳や穂高連峰を描いた物は、現地では未完成で、写真で手直しをしようとしたのですが、写真に山が写ってない!
とりあえず完成させた安曇野をアップします。池田美術館前からの山々です。
平湯から見た明神岳は、上手く写真もとれましたので、納得のいく作品になったら、アップします。画暦だけは20年以上あっても、好きで描くだけなので、人様に見せるのは、おもはゆいのですが、、、美しい自然に免じて、みてくださいな。
油絵の具やキャンバスなど担いで、絵になる景色を求めて上高地を歩くのは山登りとはいかなくても、ウオーキングのハード版でした。ハードなのは、苦手で、お口がとても立派な私は、一番の若輩なのに、遅れないようついていくのがやっとでした。皆さん毎日ウオーキングして備えてらっしゃるそうでした。反省しきり!芸術の道も厳しい!