HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

水彩画「夏野菜の喜び」と由緒正しい三代目「のら」のロン

2011-07-20 14:59:57 | 自分の描いた絵

ユックリ台風も今は風も雨もやみ

湿度がすごいですが、被害もなく、まあよかった名古屋地方です。

皆様のほうはいかがでしたか?

裏の川はこんなに増水していたんですよ。

赤い電車は名鉄電車ですが動き始めました、

中央線もその向こうにあるのですが、朝の8時ころ動いてない気がしました。

みっちゃんは名古屋の真ん中のマンション暮らし。

今頃、夏場は家庭菜園をなさったりしてる方がうらやましくて・・

せめて絵の世界でその喜びを書き表したいと・・・

挑戦してみました。

時折、家庭菜園のお野菜をいただくのですが

お野菜の持つパワーが違うんですね。

精魂込めて育てられ、

大地の力をもらったお野菜は一段と美味しいです。

綺麗な絵が大好きなみっちゃんは

最初、

「カボチャが絵になるのかしら。そんなの生活じみていすぎる。

居間に飾りたくない・・」

なんて思ったんですよ。

絵を描く時にはそれぞれの想いがあります。

ですから夏野菜の喜びを書く時も、

その野菜の美しさが表現できたらと思って

描き込みます。

最後に少し手を入れていましたら、

我が家のギャング・ロンがめずらしくお手伝いに来ました。

彼は由緒正しいノラで・・おばあさんの代まで野良です。

おばあさんは田舎の田んぼで子供を連れて餌を探す姿を何度も見ました。

おばあさんもすごく気性が激しかったのですが、

これは生きるためにみんなにいじめられてこうなったんだと思うのです。

ロンも気性が激しいです。

まだお乳を飲んでるときに、保護して我が家にきたのですが・・

その日にキャリーの扉をぶち破って脱走したという子です。

ですから人間にこびるところは一切ないんですね。

現在6歳、私のやってることに興味を持つなんて、こんなことは初めてです。

私も面白いので、相手をしてしまいました。

どうやら狸の毛の筆がお気に入りのようです

高い筆ですのでこれくらいで・・

一応、お手伝いの御蔭で出来上がりました、

最終的にはもう少し手を入れなくては・・・と思ってます。

今日のところはロンちゃんの御蔭で・・・こんなものかな。

楽しいお絵描きです

読んでくださってありがとう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする