HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

グリッド線や、オートシェイプでおしゃれなイメージのチラシ作成・・ワード

2012-02-08 07:56:15 | パソコンスクールで習ったこと

 

先々回2007エクセル用Kt関数六曜をインストールしてコピーをして、持ち帰ったはずなのにない。

どうしてかよくわからない。

万年カレンダーを作成して、2月のカレンダーを作ったのですが・・今日はこれを御紹介したかったんです。

素適なソフトです、簡単にカレンダーが作れると思って。

これまではラベルマイティで作成していました。

マア次回先生に聞いてみよう。またの機会にご紹介しますね。無料ソフトですから。

ア!見つけました。今度ご紹介しますね。

先回からワードの機能を使ってよりグレイドの高いチラシを作っています。

オートシェイプで塗りつぶしの色でなくて、背景に写真を使ったり透過させたり、

デザイン性の高いおしゃれなイメージにしあげるのが目的です。

レイアウトしやすいようにグリッド線を使います。

文章はテキストボックスを利用して自由に配置します。

これは楽です、

ただテキストボックスと,文字の選択をきちんと区別しないと、

テキストボックスが動いたりする失敗をしました。

 

できあがりです。

この四角形はみな基本図形の「四角」を選び「塗りつぶし」でいろんな色をいれました

「塗りつぶし」で写真を選ぶとこんなおしゃれな背景も可能です。

嬉しいです。

文章はテキストボックスを挿入

縦書き、横書き、フォントの選択、文字色、大きさたのしいですね。

ブログでこういうことは結構やっているので、すいすいとできてうれしかったですよ。

今日はまたクリップアートの色を変えるのとかいろいろやりました。

知らないことや、知ってることでも別の方面からこんなこともできるんだ~と思って楽しいです

 

いや~パソコンてすごい機械ですね

いや機会をくれるマシーンです。

皆さん高価なものです。

いろいろな機能使ってくださいね、

まあ初心者に近いみっちゃんは驚くことばかりですね。

読んでくださってありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする