寒さにもめげずベランダで
シャコバサボテンが花咲かりです
またまたブログ投稿の間隔があきました。
どうしてと思うくらい月日が経つのが早い
今週に限って言えば
月曜日は動物病院
火曜日は私立大学病院へ
水曜日は内科と耳鼻科病院」そして美容院
まあロシア民謡の一週間みたいです
一番のよかったことは
火曜日の私立大学病院でのこと
9月に膵臓検査のMRIの画像で肺に影があるといわれ
この日に呼吸器内科の肺のCT検査でした。
呼吸器内科のお医者様が「かび、、結核、がんの疑い」といわれました
腫瘍マーカーの検査をしてますので
たぶん、がんではないだろうとか言われ
検査を1月の18日の指定
え?それまでほっておいてもいいのかしら・・
結核だったら人にうつすかも・・・・
膵臓癌疑いの時はがんだったら第4期の腫瘍でしたから
実にスピーディな対応で
検査から入院して細胞採取まで約一週間でした
病気の深刻度が違うのかなと思いました。
この日1月18日は肺の断層写真を撮るCT検査をして、
待つこと約一時間以上
呼ばれて、
「今回の画像では肺の影は消えてました。
ほらね」と
医者がパソコンの画像で指したのは以前と比べても今回は明らかにクリーン
わたし????
「たぶん肺炎だったのでしょう。もう来なくてもいいです。」
「そうですか、ありがとうございます」
この間約一分
朝早くから4時間もかけて一分診察
何もないから喜ぶべきことなのか
厄払いにごちそうを食べることにしました。
今回は「うなぎ」です
付き添ってくれた息子と「カンパーイ」といいたいのですが
まだ私は膵臓の自己免疫膵炎という病気のことがあり、
刺激物やアルコールは禁止ですから、
「うなぎ」のみにしました
しかし高いですね
ステーキより高い!
息子曰く
「肺炎でよかったね、しかも治ってるんだ」
そうだよね。
でも近藤誠さんが
検査はほっておいてもいい病気をあぶりだす
と書いておられるのを思い出しましたが・・
おいしかった
おいしかったウナギに免じて忘れましょう
みなさんそんな経験ありますか?
おいしいウナギが食べることができてでよかったかな。
読んでくださってありがとう