HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

初演は大失敗!「蝶々夫人!」

2009-01-23 16:57:43 | オペラ
我が家のニューイヤーズコンサート第2弾です。それなりに楽しめました。

特に第2幕の蝶々夫人の白日夢、ピンカートンの帰国を慕って歌う有名なシーン《ある晴れた日に》は素的です。
最後のアリア、《さよなら坊や》もせつせつとひびいてきます。


このdvdと同じ、浅利啓太さんの演出の

メトロポリタンのオペラチケット「蝶々夫人」がてにはいりました。

ですから感想は実際に見たときに書くことにして、プッチーニがこの「蝶々夫人」を作曲した時の裏話です。
世界の三大初演失敗名作オペラのひとつなんだそうです。
イタリア・オペラ三人の大作曲家といえば,ロッシーニ、ヴェルディ、プッチ-二があげられ、

代表作に《セビリアの理髪師》《椿姫》《蝶々夫人》だが、そろいもそろって初演では大失敗!

イタリアのオペラ・フアンは世界一のレベルであったという。

其々いろいろな曲折を重ねてすばらしいオペラとして後世に残っているのです。

「蝶々夫人」の場合!初演はスカラ座

プっチー二に反感を持つ人たちのブーイングと、音楽自体の弱さがあったという。

騒ぎ立てたのは、プッチーニに奥さんを取られた前夫の関係者と、プッチーニをよく思ってなかった作曲か連中が多く、前もってやじなど計画されていたらしい。

それは歴史的な大失敗と当時の雑誌にかかれた様子からも伺える。

蝶々さんの自殺という悲劇的な結果にもかかわらず、幕が下りると嘲笑と口笛と野次の渦だったという。蝶々さんを演じたスキルトは泣き出してしまうし、楽屋はお通夜のようであったという。

それから三年間修正に修正を重ねて現在に至る。
夫と信じていた人への愛が子供に移り、そして死んでゆく女の哀れが音楽的にえがかれなおしたことにより、世界の名作になっていったのだと言う。

もうひとつ、蝶々夫人はなぜ自殺したか、

ピンカートンのような立場の男が現地妻を持つことはありふれていて、現地妻も夫が帰国したら、それまで。
であり、帰国を待つようなことはなく、まして自殺などありえないそうだ。
この話のモデルとなった、長崎のグラバー夫人のツルさん、。この人は幸せな人生をおくり、二人のこをりっぱのそだてたひとである。

原作者ジョン・ルーサー・ロングは、姉のサラから、宣教師の妻として過ごした日本の話をいろいろ聞いて、一晩でこの話を書いたという。

当時、欧米の男性の理想は、日本人の妻を持ち、中国の料理を食べ、スイスに住むことといわれていた。

日本女性の純粋さ、まじめさ、優しさ、夫への献身的な愛に感動したのであろうと!

日本女性の眼もアーモンドアイと呼ばれ、魅力的に映ったと言う。

当時の人の日本の意識は富士山、芸者、腹きりがないと収まらなかった。

だから蝶々さんの自殺が必要であったという!

私が、昔の「アイーダ」《エジプトのおはなしです。》を見たとき、ピラミッドからなんからめちゃめちゃな舞台装置と思いました。
大衆が求めるのはそういうことなんですね。

これだけグローバル化が進んで情報が一杯の時代にオペラの舞台も変っていくのですよね、

メトロポリタンが楽しみです。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同時通訳の方もすばらしい!... | トップ | 珈琲?紅茶?缶コーヒー?あ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オバマさんにも (秘書)
2009-01-23 22:18:05
オバマさんにも会いに行くのはいつごろですか
美味しい話楽しみに待ってますよ
返信する
おあいしたいですね! (micchan)
2009-01-24 09:25:08
三月の頭からです。一杯ねたを仕入れてきますよ。
お楽しみに!
返信する
まってます (秘書)
2009-01-24 21:28:46
お楽しみ待ってますー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オペラ」カテゴリの最新記事