10月31日、愛知県芸術劇場で冴木杏奈さんのコンサートがありました。
大ホールが3階まで満員です。
入場券は私の席で一万円でしたから・・・
一部は東日本大震災支援のために使われるそうです。
世界が認めたタンゴディーヴァの冴木杏奈さんの歌がたっぷり楽しめるです。
楽しみにしてらした方も多いようでした。。
タンゴの演奏はアレハンドロ シュワルツ タンゴ アンサンブルです。
このチーフのギター演奏者アレハンドロ・シュワルツさんが、
家のギターのアドバイザーのような事をしてくださってる関係で今日の機会を得ました。
クラッシクなタンゴからエレクトリックタンゴ、
アルゼンチンの民族音楽・フォルクロ―レまで、
歌って歌って歌いまくる!!という感じでしたね。
元ミス日本かなんかで、テレビの11pmに出たりしていて
そののち、タンゴ歌手になり、
ラジオのパーソナリティから、親善大使、世界中でコンサート活動をして活躍されているそうです。
今度は映画にも出るとか、
映画では
タンゴを通して痴呆のお父さんの介護をする娘さんの役とか言ってらした。
芸能人として華やかなオーラのある方です
タンゴ歌手として20年以上歌ってきて、ニュースウイークスでも今尊敬する日本人20人に選ばれたとか。
色んな親善大使もしておられます。
日本の着物をアレンジした、華麗な衣装で、細身の体から、
あふれ出る声量で歌を歌い続けます。
トークも上手で、おしゃべりで、みんなを楽しませてくれます
何か熱狂的なフアンもおおいようで盛り上がってました・
Bandoneon Tango "Balada para un loco" Piazzolla-Saeki
ペンライトを入り口で、全員がもらったのですが、
彼女最初に、それをみて、いわく
『まあ!アイドル歌手みたい!!』
たのしいひとときでしたよ!!、
読んでくださってありがとう