昨日は木曜日舞と美いの日記の日
今日は一日遅れの舞と美いの日記になるのかな
今日は穏やかな日差しもあり、初めてパジャマを脱ぎました。
いろいろご心配おかけしています。
自身でだいぶ回復してきてるのがわかります。
いわゆる精が尽きるというのか、体力がないので、根気が続かなくなったら無理しないで休むことにしていろいろやりかけました。
一方のお部屋の相方の使用しているほうの掃除です。
やめられない。。これは危険と途中でテレビ観戦
横綱稀勢の里の奉納土俵入りがあるらしい。
ところが肝心のときに時間切れ・・生でなく後のライブで見ましたが。
それすらない局も合ったよ。
番組の時間中にはいるかは入らないか放映するほうも気をモンだろうなあと
これも面白いなあと思ってみてました。
彼の相撲に対する姿勢や生き方並みではないですね。
やっぱり横綱にふさわしい生活精神力だと感心しました。
ええ!我が家どすこい部屋の重量級の子達舞と美いは元気でのんびり昼寝をしています。
リンちゃんが又蓄膿でズビズビ言ってるのでお医者に行かないといけないけれどみっちゃん自身未だ体力がない
マア急ぎの症状ではないから来週でよかろう
リンちゃんも20歳を過ぎた。お迎えも近いのね。
私の今回の病は心底体力を使い果たした。
でもゆっくり回復してるとおもう。
病で死ぬことを漫然と考えていたが、こうしてなくなるのかなと体験した気分でした。
ある意味貴重な体験だったとおもう。
生きていることが当たり前と思っていたけれど。
生きとし生きるもの、ニャンコたちにもいとおしさが募ります
皆様の心強い応援
見舞いの優しいお言葉に
お返事がここに差し上げられないのがほんとに悔しいですが、お許しくださいね
万全なときから見ると6割くらい復活したかな後戻りしないように気をつけますね
読んでくださってありがとう