今日も梅雨空
時折パラパラ降ったりします
室温29度湿度70%
ちょっと動くと汗だくになります。少しでも涼しくと思っています
こんな蒸し暑い時はやはり木綿の衣類に限ります
一見同じでも蒸し暑さが違います
それと体にフィットしないことも涼しさにつながります
友人が作ってくれたブラウス
木綿で襟元が大きくあいていて涼しい
刺繍がとっても素敵
ただ七分袖のカフス袖カフスがちょうど肘のおりまがるところに来てとても着ずらい
断捨離かなと思っていました。
えーいままよと思い切ってカフス部分をカット。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/0fcc0a3878f307ef69e236449d3afa4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/0fcc0a3878f307ef69e236449d3afa4b.jpg)
折り曲げてゴム通し部分を作ってみました。
うまくいきました・
早速来てみました。
ヤッパリ木綿は涼しい
友人の手作りが再生できてうれしい
同じようなパターンでほかに2枚あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/d029858e0829ee96de5c820387f4cdfa.jpg)
ちなみに20年来着てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/8d3f4f11bbe06123dbe80aa9e547dee2.jpg)
これに合わせるのはインドネシアノバティック染めのスカート
もちろん素材は木綿です
ばってぃくはインドネシアの藍染みたいなもので洗えば洗うほど模様が鮮やかになるといわれています
何より裾が広がっているので涼しい、動きやすい
嬉しいことにコロナ太りものなんのその巻きスカートですから、巻き付けて結ぶからウエストサイズが自由になりジャストです
にゃんこは涼しいところを見つけてこんな日は寝るに限るといわんばかり
皆お休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/709758d9d961f62902a3001537cfb05f.jpg)
自然体でいろっということですよね
自然体は大事なんですね
読んでくださってありがとう