
皆秋桜です
やっと秋桜の群生を見ることができました
国営木曽三川公園138タワーパークの秋桜畑です。
138メートルの2つのアーチを持つ展望台の元の広場でいろんな楽しい遊具がいっぱいあり子供ものびのび遊べます
なぜ?138メートル?
それはこの地が一宮。イチノミヤ138だからだそうです。
たのしいですね
小牧の飛行場に九州方面から降りるとき真下にとてもよく見えますよ
ここ2年ほどコロナで遠出を控えていたので
車で一時間以上かかるお隣の県のこの公園には行きたくても行けませんでした・
お店で買う秋桜の鉢とは全然違い
群生の秋桜の迫力は清楚なお花なのに
何やら心地よい秋のパワーの感じがします
コスモス畑の中に
喜んでベンチに座る私です

コスモスってほんとに不思議なお花ですよね
以前春まで咲いてくれていて驚きました。
それもそのはず原産はメキシコの標高1600メートル以上のところの道端に咲く
短日性(日が短くなると咲く性質)の花だそうです。
短日性(日が短くなると咲く性質)の花だそうです。
最近は夏でも咲くように改良種もあるということですが
こんなものも賑わいを添えていましたよ



ヤッパリ秋桜はいいよね
読んでくださってありがとう