信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

バラに魅せられる

2014年06月16日 21時54分05秒 | Weblog
桜の季節が終わり、6月になって伊那市はバラ祭りが始まった。
昨年、原村と伊那の間を家の建築で何度も行ったり来たりしながら、バラ祭りを見逃した。
気持ちの余裕がないと、興味も持てない。

ムスメ一家が3日間東京へ出かけた留守の間、今年こそはと決心して、近くの高遠のしんわの丘なる場所でのバラ
を見に出かけた。
桜は全国的に名所になっているが、バラとなると、信州は信州中野が有名で、規模も広報も桁違いだ。
ローズガーデンは想像以上に広大で中央アルプスを前方に眺めながら、斜面を利用してバラの花が満開だ。

種類が多く花の名前は到底覚えきれない。
花の咲き方や色、香りなどもすべて異なり、眺めながら通るが驚くばかりだ。
これはもう一度来なくては・…と思いながら楽しむ。

            



バラの花の間をゆっくり歩きながら、次は高遠の街中で開かれているイベントに向かった。
地元の酒造会社の商店街の中にある蔵でアール グラージュという鑑賞会を行っている。
地元の高校生がバラカフェでもてなしてくれた。 



アールグラージュは初めてだ。
一枚の絵画に特別なライテイングを組み合わせることにより一枚の絵画が朝、昼、夜または春夏秋冬に
時の流れを表現する技法である。
音楽と組み合わせ見ているうちにリラクゼーション効果が出てくる。
確かにバラを見ながら歩き回り
程よく疲れた体は絵を眺めながら音楽を聴いているうちにゆっくりと
体と心がほぐれていくのを感じた。

毎日の農作業で疲れた体は、思いがけなく地元の季節 のイベントによって、気力を取り戻して
明日へ向かう元気を体の中に満たされた。