Il film del sogno

現実逃避の夢日記

ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~

2013-04-24 01:41:52 | 映画
4/23(火)晴れ
早朝から港区の電機メーカーに直行。山手線を逆回りして遅刻ぎりぎり。昨日から凡ミスが続く。これは重症ではないか。引継ぎも恙無く済んで昼前には帰社。昼に10割蕎麦。午後はダラダラチラシに手を入れる。自身の美的センスのないことに今更ながらため息をつく。夕刻、社内人事制度改定の説明会。若手に厚く中高年に厳しい内容。そもそも若手がいるのか。過半が役職になって逆ピラミッドである。斜陽産業の衰退極まれる。定刻より1時間ほど遅れて退社して新宿で途中下車。ピカデリーで今年のオスカーで台風の目になったインデペンデント製作の洋画を鑑賞。観客20名前後。無名監督に当時6歳の子役。神話とも寓話とも云える比類なき不思議な作品でありました。生命力に溢れ哲学的でもある。ノアの箱舟やジブリ作品を想起させるシーンもある。生死を見極める少女の眼力は鋭い。大満足で劇場を後にして快速列車で帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする