Il film del sogno

現実逃避の夢日記

響け! ユーフォニアム

2016-04-27 01:06:17 | 映画
4/26(火)曇り
二日連続で20分の寝坊。目覚ましの調子が悪いのかアラームの音が聞こえないのか。山積していた案件も一段落。打ち合わせ1件。昼に天丼。1.5時間の残業をして新宿で途中下車。ピカデリーでアニメのレイトショウを鑑賞。固定客か4割程度の結構な入り。『けいおん』スタッフの手による吹奏楽部女学生たち(男子もいるが添え物)の青春群像。原作小説あり、コミカライズ、TV化、そして本映画化という順序らしい。つまり本作はTV版の総集編的な構成。通りでテンポが良くわけだが、キャラの描き分けや、脇役の設定や配置など定番とはいえ実の良く出来ている。ピリッとしなかった部員たちが名指導者とライバル・仲間たちと心をひとつにして決勝大会へ。苦心のサウンドトラックは耳朶に心に響きクライマックスは申し分なし。少し同性愛的なテイストや乙女チックな絵柄が気持ち悪いが、素直に泣けました。京都アニメーション恐るべし!大満足で揚々帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする