Il film del sogno

現実逃避の夢日記

岬の兄妹

2019-03-03 02:49:05 | 映画
3/2(土)晴れ
やや強風あれど快晴なり。9:00起床して散歩がてら愛犬と犬猫病院へ。耳中の洗浄と爪切り、ムダ毛の処理でお会計2千円。ブランチ後に隣町のシネコンでインディー邦画を鑑賞。3割強の客入り。寂れた港町で貧窮から知恵遅れの妹に売春をさせる兄。心身荒廃して下降するふたり。しかし何故だろう、堕ちるほどに生きてゆく活力の純度は上がり、倹しい暮らしは哀切を帯びる。孤独な老人や虐めにあう少年などサイドストーリーも陰陰滅滅としている。半面間歇的に挿入される赫奕たる夕陽や陽炎のように粘つく夏日がひたすら美しかった。ひとは喰う為に働く。抗えない性衝動や悦楽をコントロールすることは至難。そして愛とは悲しくも麗しい幻想である。3年前にピンク映画でその存在を知った贔屓女優はやはりホンモノだった。終映後、床山、ジム、買い物を済ませて帰宅。愛犬と2度目の散歩。夕餉はサバの一夜干し、きんぴらと山芋ともやし料理。ヘルシーなメニュー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン・ブック

2019-03-03 01:39:17 | 映画
3/1(金)曇り時々晴れ
朝方雨が残る。弥生3月期末月。業務は多忙でも暇でもなく程好いボリューム。昼にワンコインのカツ丼を孤食。定刻退社して日比谷へ徒歩移動。TOHOシネマズで本日公開のオスカー作品受賞作を鑑賞。前評判とサービスデーが重なり500前後ある客席は満席。なるほど栄冠授与にふさわしい文句ない佳作なり。跛行的なバディームービーとしても60年代の南部風俗世相を知るロードムービーとしても、音楽、夫婦愛ものとしても一級品。捻って毒のある作風が身上であったP・ファレリーらしからぬストレートな感動作。役者良し、シナリオ良し、プロダクションデザイン良し。古い因習をぶち壊すのは才能だけではなく信頼と勇気も必要。要所を締める音楽シーンも素晴らしかった。大満足で夜の日比谷を逍遥して帰路に就く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春物のパーカー

2019-03-03 01:36:41 | 日記
2/28(木)雨
朝から冷たき雨ぞ降る。午前中に回付申請1件をじっくり吟味。昼にインド料理店のから揚げ乗せキーマカレー990円。定刻退社して地元のスーパーで買い物と夕食。衣料売り場にぶら下がっていたウィンドブレーカーを衝動買い。6千円也。家に帰って愛犬と遊びTVを眺める。映画を見ない平日の夜は長い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

莫逆の犬

2019-03-03 01:35:32 | 演劇
2/27(水)曇り後小雨
午前中は毎度のルーティン仕事。昼に刃削麺、800円也。定刻退社して神保町まで。歴史を感じさせる個性的な飲食店多く、合間に古本屋など。目指す建物は映画館と劇場が一体となった多面体をイメージした変形の建物。120名程度をキャパとする小劇場で10年前に贔屓劇団が上演した演目を再見。役者は力演、作者の新境地などと大いに感心した日記の感想が残っていたが、内容は全て忘却のかなた。帯同者は前半船を漕ぐ。この作者は常に家族の淡々とした日常から陰影を浮かび上がらせるのを得意としているが、本作は引き篭もりや尊属殺人を扱った暗いお話。10年に及ぶ男女のミステリアスな共同生活。時折闖入する父・きょうだい・同僚などが物語を軋ませる。説明的な科白なく、徐々に明らかになる過去の事実が主人公を追い詰めてゆく。不気味な父親役の板尾創路とコメディーリリーフ山口森広(オカマ)の芝居を見ただけで料金の元はとった。終演後、劇場前の中華(餃子)屋で帯同者と懇親。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVはニュースかドキュメンタリーに限る

2019-03-03 01:34:02 | 日記
2/26(火)曇り
サバの塩焼き定食、900円也、夜はマックのワンコインセット。さしたる事件なく平凡な一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女王陛下のお気に入り

2019-03-03 01:33:22 | 映画
2/25(月)曇り時々晴れ
如月最終週。昼にチキンカツ定食(明太子食べ放題)1,080円也。前夜にはアカデミー賞の発表あり。今回から審査員がワールドワイドになったそうで、白人優勢の批判を撥ねつけるようなバラエティに富んだ選出。定刻退社して日比谷へ徒歩移動。シャンテ・シネにて英国映画を鑑賞。祝・主演女優賞!(オリヴィア・コールマン)まったく過去作を意識したことはなかったが、偏屈で複雑な女帝を完璧に演じてこれは文句ない。贔屓のレイチェル・ワイズとエマ・ストーンの3女優のアンサンブルが素晴らしかった。男優は全く添え物。監督は変態的な作風で鳴る奇才・ヨルゴス・ランティモス。史実に基づいた重厚なコスチューム劇という表層を装いつつ、荘厳な宮中の猥雑なあれこれを描いて容赦ない。高貴なることの退廃。卑俗な野心のなんと力強き。年度ベスト、必見の一本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンの付帯サービス

2019-03-03 01:32:28 | 日記
2/24(日)晴れ
然したる用事もない平凡な日曜日。先日、スマホに付帯して謎のサービス会社からショートメール、次いで封書の請求書が届く。連絡しろと書いてある℡番号に荷電するも不通。業を煮やして駅前のソフトバンクショップに出向く。そこで解ったこと。スマホデビュー時にかけた保険(事故時の見舞金名目)は、代理店とサービス会社で設定した商品で、昨年のワイモバイル切り替え時に一括引き落しから除外された模様。契約者自ら解約の申し出をしなければいけない。因みに現在の店舗は違う代理店が運営。以前のことには関知できないとのこと。キヤリアと代理店、それにぶら下がるサービス会社との連携が悪い結果だと思うが、未払を放っておいても良いのかと云う良心の呵責のようなものもあり。たかが千円、されど千円。むしゃくしゃする気持ちをジムでのエクセサイズで解消する。夕餉はスーパーの特売で調達したブリの照り焼き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE GUILTY ギルティ

2019-03-03 01:31:43 | 映画
2/24(土)晴れ
札幌で近場の観光でもと思ったが、早朝6:00からの豪華朝食(バイキング)を食べて部屋に戻ってまったりしてしまい結局11:00のチェックアウトまで部屋のこもる。早めに空港へ行ってじっくり土産物屋を冷やかす。出発が30分遅延されて15:00離陸、羽田着17:00。池袋で途中下車して夕食のソバを啜り帰宅は19:00過ぎ。愛犬と散歩して一服。深夜に近所のシネコンで上映機会の少ないデンマーク映画を鑑賞。低予算のスリラー作品。事件は全て警察の緊急コールセンターで対応するオペレーターとの会話で進行する。むかし懐かしいラジオドラマを思い出す。人間想像力が大切である。お約束のどんでん返しあり。主人公の警官が抱えているトラブルがサイドストーリーとして深みを与えていたが、密室内での会話劇、後半は少々退屈したのも事実。深夜3時の夜道はさすがに冷え込む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌臨店/翔んで埼玉

2019-03-03 01:30:57 | 映画
2/22(金)曇り時々晴れ
普段より15分遅れで起床。都営浅草線経由で羽田へ向う。9:30発の千歳空港のANA便は定刻離陸して定刻到着。さすがに北海道はひんやりする。ランチは拠点近くの焼肉店でハンバーグ定食850円なり。午後からア3時間ほど臨店業務。営業成績の良い出先はヒアリングも楽である。夕刻、札幌に戻り、駅ビルにある綺麗なシネコンで本日封切りの邦画を鑑賞。地域の自虐ネタ満載のおふざけ映画ではあるが、役者のなりきり振りも含めてワル乗り感は徹底しており、まぁ笑えた。この手の題材は中途半端が一番よくない。GACKTというタレントをはじめてまともに見た気がする。好き嫌いはどうあれビジュアルはインパクトあり。終映後、大丸の地下街で弁当・スイーツを調達してホテル(京王プラザ)入り。スタッフの対応良くジムが併設されている大浴場とサウナを利用してスッキリ。部屋で人気女優主演のドラマなんぞを眺めて就寝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリータ バトル・エンジェル

2019-03-03 01:30:22 | 映画
2/21(木)曇り時々晴れ
出張前日でそれなりに忙しい。昼にホッケ焼きと鯵フライ定食。950円也。食い終わったばかりの客のテーブルを追い出さんばかりに片付ける店員の躾の悪さは何とかならんか。定時退社して日比谷まで徒歩移動。TOHOシネマズにて日本のコミックスを原作とする聖林大作を鑑賞。公開前日(前夜祭)上映ではあるが、おタクっぽい人種を中心に5割に満たない入り。あいにく原作未読。J・キャメロン製作、R・ロドリゲス監督。圧倒的なテクノロジーで未来世界(ディストピア)が描かれる。アクションシーン(CG/SFX)のクオリティも極めて高い。オスカー級の大物俳優が脇を固めてドラマ部分も重厚ではあるが、ヒロインの造形には賛否分かれるだろう。TOHO自慢のワイドスクリーンとドルビーアトモス、更には3D(メガネ)にて600円の加金は伊達ではない。映画と云うよりアトラクション体験でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業なし日の居残り仕事

2019-03-03 01:29:58 | 日記
2/20(水)晴れ
気温が20度近くまで上がり4月の陽気。昼は焼肉店で石焼ビビンバ1,000円也。査定は600円程度のクオリティ。週末出張に向けて仕事の段取りを調整。夕刻、いけすかない同僚から事務仕事を依頼される。残業確定。2時間ほど砂を噛むような入力業務に勤しむ。苦心のインプットも修正だらけで意気消沈。誰を恨むでもなく心中鑢をかけたようなざらついた心持となる。帰路途中で立ち食い蕎麦屋で夕餉を摂る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じる霧雨

2019-03-03 01:29:12 | 日記
2/19(火)曇り後雨
上長が体調不良で半休。定例のミーティングも大きな話題なし。昼に鶏と牛の肉豆腐定食。新メニューらしいが熱くない鍋物に卵をくぐらせ食わせる意図がわからない。これで900円は高い。午後から断続的にお湿りあり。定刻退社して18:00には自宅付近まで到着するが、ファミレスで一服。野菜中心の倹しい夕餉をとる。雨脚が強くなり久し振りに愛犬と散歩をしない夜を過ごす。これからの雨は一降り毎に春が近づいてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胆の小さな船頭

2019-03-03 01:28:33 | 日記
2/18(月)曇り時々晴れ
早朝から御前会議の準備。データーの整合性が取れずに難儀をする。金利計算などむかしはどうしていたのだろう。昼に肉そば。800円也。会議は議事1件。営業が苦心して受注した案件も儲からなければクソミソである。座長の発言、その小心なことにあきれ返る。器の小さなトップの狭量は見苦しい。定刻退社して真っ直ぐ帰宅。愛犬と散歩して軽食を摂る。ニュースでは煽り運転やイジメ、わが子への虐待と飲食店チェーンでのおふざけ動画などなど。気が滅入る話題ばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥の病院

2019-03-03 01:27:56 | 日記
2/17(日)晴れ時々曇り
10:00起床。同居人が溺愛して(飼って)いるオカメインコが足に負傷。埼玉県ふじみ野市にある病院送迎の命下る。11:30病院到着。診療中は愛犬と近辺を散歩。12:00義父を見舞いに小川町の施設へ向う。日差しはあれど北風強し。車椅子の当人は相変わらずであるが、先週見舞いに来た家人の従兄弟の名前が出てこなかったそうな。15:00近くに帰宅。夕方からジムで軽いエクセサイズ。夕餉はウナギの蒲焼。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする