Il film del sogno

現実逃避の夢日記

浮世の画家

2019-03-31 00:21:49 | 日記
3/30(土)曇り後雨
9時前起床。愛犬の定期健診(耳掃除)。診療代2千円弱。帰りに小さなベーカリーで食パン購入。250円也。朝食と昼食にサンドイッチ。午後はジムで軽いエクセサイズ。夕方から愛犬と留守番。清掃と同僚から借りたDVD鑑賞。夕餉にスペシャル丼。オリーブオイルと豚バラ肉とニンニク・ショウガで炒め、更に玉ねぎ・人参・大根・ピーマン・シメジをみじん切りにして加える。調味料はアンチョビのペースト。仕上げにひきわり納豆と薬味の長ネギを加える。不思議な食感と香りであったが不味くはなかった。夜はTVでドラマを鑑賞。原作はカズオ・イシグロの出世作。渡辺謙主演。さすがNHK、衣装・セット・美術など丁寧なプロダクションデザイン。居間に居ながらにして映画を観たような感覚。それほど良く出来た作品でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアウェル・スピーチ

2019-03-31 00:16:45 | 日記
3/29(金)曇り
期末最終日。昼は同僚上司5人で送別ランチ。鶏の櫃まぶし。850円也。昼過ぎに会議室に参集。役員・役職者と共に同僚へ短いスピーチ。定刻退社して馴染みの中華料理店で焼きソバと餃子の夕食。愛犬と夜桜見物を兼ねた散歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン・マーベル

2019-03-31 00:16:03 | 映画
3/28(木)晴れ時々曇り
早朝の気温が10℃超えだったそうな。2度寝して8時過ぎの起床。年度最期の休暇取得。のんびりと朝食を摂って愛犬と散歩。公園の桜は5分咲きで小さな子供を連れたママ友たちが車座になっている。午後から愛車に乗って近所のショッピングモールへ出張って冬モノ衣類のバーゲン品をゲット。カフェで一服してシネコンでマーベルコミック原作のアクション大作を鑑賞。さすがに平日昼の部ではあるが春休みということもあり4割程度の入り。アベンジャーズのシリーズは何本か観たが、予備知識なくても充分楽しめる。荒唐無稽なヒーローモノではあるが、オスカー級の俳優と潤沢な予算と最新SFXを駆使した絵造りは迫力満点。心身リフレッシュして劇場を跡にする。その後、池袋で和菓子の食材調達。夕餉は西尾市からのふるさと納税礼品、最期のウナギを食す。夜は大量の和菓子(イチゴ大福、ヨモギ餅、桜餅≪関西版、関東版≫)を作る。出来不出来はあれど努力は窺える味と見た目。深夜2時過ぎに終身。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人が婚活してみたら

2019-03-31 00:15:20 | 映画
3/27(水)晴れ
早朝から書類整理。大量の紙を廃棄箱に押し込む。昼に送別ハンバーグ。1,000円也。事情通ふたりから社内人事のあらましを聞く。久々に定刻退社して渋谷で途中下車。ヒューマントラストで勝手にふるえてろが面白かった大九明子監督の新作鑑賞。サービスデーと云うこともあり場内若年の女子中心に8割越えの入り。前作同様、容姿は良いがひねくれた33歳婦女子の婚活始末騒動記。黒川芽以の主演で相手役が田中圭と中村倫也というのは少々渋いというか通好み。本作の白眉は親友役の臼田あさ美だろう。何でも心情を吐露できる相手がいるというは幸せである。男と女は制度や性の問題でこじれることが多いが、互いを挑発したり欠点を指摘してくれる友人は貴重である。帰宅して少々夜更かしをする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの複合機

2019-03-31 00:14:35 | 日記
3/26(火)曇り
朝の寒さも和らいで春も目の前。定例のミーティングは期末の案件審議のスケジュールやら人事情報やら。昼にサバの味噌煮定食。880円也。平素は接客の良い店なのだが、今日に限って対応著しく悪し。キーマンが辞めたか人員不足だろう。人事情報が徐々に漏れてくる。大量の書類を廃棄処分とする。1時間のダラダラ残業を終えて帰宅。桜は2分から3分咲き。家人から特別ミッションを受けてコンビニから義父の介護認定書類を送付。コピー10円、ファックス50円、携帯し忘れた筆記用具(ボールペン)98円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃の内示

2019-03-31 00:10:08 | 日記
3/25(月)晴れ
期末月末最終週。すっかり寒が戻って寒い朝。コートにマフラー姿が目に付く。昼に納豆みぞれ蕎麦。800円也。午後には御前会議。議案はさしたる議論なく通過してやれやれである。夕刻、上長から異動の内示。予想外のことに少々驚き。帰宅して愛犬と散歩。二分咲きの夜桜を眺める。昨夜のすき焼きの残りに玉葱とトマトを入れて即席のリゾットを作る。和牛の旨みが凝縮されて結構なお味でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする