Il film del sogno

現実逃避の夢日記

特製ジュース

2019-03-14 20:41:04 | 日記
3/7(木)雨
終日ダラダラと降る雨模様である。昼に菜の花と豚肉の焼きパスタと人参サラダ。670円也。夕刻、営業所監査の事前説明。いけすかない担当者の言動にあきれる。ペットショップ運営会社のしんどい案件を漸く上申。帰る間際には大型案件の相談を受ける。家人が風で寝込んでいるので真っ直ぐ帰宅。愛犬と夕食を済ませて数種の果実と乳製品を混ぜた特製ジュースを造って飲ませる。アクセントは酢と豆乳と甘酒である。愛犬と散歩に行けないとストレスを感じる。寝しなにユーチューブで昭和の歌謡曲を聴く。懐メロには安眠導入効果あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10億の保釈金

2019-03-14 20:40:31 | 日記
3/6(水)曇り
周囲は御前会議の案件多数でバタバタとしている。昼にミックスフライ定食、ライス大盛りと食後のコーヒー月で950円也。火急の案件を処理して難件の下調べをしてタイムアップ。定刻退社して真っ直ぐ帰宅。愛犬と散歩に出て風呂掃除を命じられる。家人の体調優れず。長い夜をTV番組のはしご鑑賞で過ごす。ニュースでカリスマ経営者の保釈が報道されている。天文学的な保釈金がポンと出せるのだから、やはり私腹を肥やしていたのだろうと云われても仕方なかろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書くが、まま

2019-03-14 20:40:00 | 映画
3/5(火)晴れ
丸々二日降り続いた雨も上がって晴れ間を見る 。定例のミーティングは期末の案件審議のスケジュール。昼に新規開拓の定食屋。和食のバイキング形式で900円とヘルシー&リーズナブル。定刻退社して池袋で途中下車。シネマ・ロサにて度マイナーな邦画を鑑賞。目当ての演目の開始が遅く、開演まもなくの作品を出来心で観ることにした。予備知識は制服姿の女子高生のポスターと奇抜なタイトル。主人公はクラスで浮いている孤独な14歳の女子中学生。またイジメモノかいなと思ったが、保健室の先生との交流やインディーバンドとの出合いなど、まぁ青春アイテムの定番を清々と描いていた。自主映画的な雰囲気は低予算、スター不在であるから致し方ないが、印象的な科白やシーンもあり退屈はしなかった。観客20数名とまばら。終映後に監督、主演女優によるトークショウあり。監督の師匠筋である篠原哲雄も参加。[深呼吸の必要]や[木曜組曲]など佳作多い職人監督。先生役の長谷川葉生に着目。埋もれた才能というのはありますな。帰宅して三日ぶりに愛犬と散歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月の恋と出会うまで

2019-03-14 20:38:39 | 映画
3/4(月)雨
案件2件を真面目に取組む。風俗店の入っている雑居ビルの案件に難儀をする。昼に美味くもないワンコインの和食弁当。定時退社して新宿で途中下車。ピカデリーで旬な男・女優主演の邦画を鑑賞。原作小説、次いでアニメあるそうだが未読・未見。タイムパラドックスを扱った作品は多く、これもそのジャンルといってよいだろう。直近では[ぼくは明日昨日のきみとデートする]が良かった。しかし本作は原作を改悪しているのではないか。何故、1年先の彼氏から声がかかるのか全く不明。わたくしの頭が悪いからか。後半も無理な展開とこっぱずかしい科白の応酬に辟易とした。人気の俳優を使ってもったいない。それにしても川口春奈は可愛いかった。少しファンになりました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のひな祭り

2019-03-14 20:37:46 | 日記
3/3(日)雨
9:00起床。終日家に居て愛犬と留守番。ブランチを摂って軽い清掃が終わると何もすることなし。わが仔と居間のソファーでウダウダする。TVのバラエティと録画のドラマなどを漫然と眺める。外は冷たい雨がこれもダラダラと降り続く。夕方徒歩一分のスーパーへ出向き夕食調達。豪華食材の握り寿司。980円也。併せて桜餅(3個入り)298円。帰宅して特製とん汁を作って夕餉とする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする