9/12(日)曇り
7:00に一度覚醒。珍しく2度寝して8:45起床。長旅の疲れが出た模様。午前中は我が仔とのんびり散歩。午後、地下鉄を乗り継いで上野まで。駅前の東京文化会館(大ホール)にて《二期会創立70周年記念公演》のオペラを観劇。同僚の知人が出演者と云うことでチケットを安く譲ってもらった。さすがモーツアルトの代表作。宮本亜門の演出は、現代的な趣向(ゲーム感覚、プロジェクションマッピング、独自のギャグなど)が取り入れられ大いに楽しめた。ドイツでの海外公演も成功して凱旋再演だそうな。生のオーケストラ(読売交響楽団)の迫力と実力派の声楽家たちのアリア・デュエット・合唱に感心。その煌びやかな楽曲の数々にモーツァルトと才気が横溢している。初演から230年を経ても繰り返し上映され、その時代のスターを生み出す。良いものを見せて聴かせていただきました。終演後、アメ横の居酒屋で帯同者と合評会。19:30帰宅。我が仔と2度目の散歩。
7:00に一度覚醒。珍しく2度寝して8:45起床。長旅の疲れが出た模様。午前中は我が仔とのんびり散歩。午後、地下鉄を乗り継いで上野まで。駅前の東京文化会館(大ホール)にて《二期会創立70周年記念公演》のオペラを観劇。同僚の知人が出演者と云うことでチケットを安く譲ってもらった。さすがモーツアルトの代表作。宮本亜門の演出は、現代的な趣向(ゲーム感覚、プロジェクションマッピング、独自のギャグなど)が取り入れられ大いに楽しめた。ドイツでの海外公演も成功して凱旋再演だそうな。生のオーケストラ(読売交響楽団)の迫力と実力派の声楽家たちのアリア・デュエット・合唱に感心。その煌びやかな楽曲の数々にモーツァルトと才気が横溢している。初演から230年を経ても繰り返し上映され、その時代のスターを生み出す。良いものを見せて聴かせていただきました。終演後、アメ横の居酒屋で帯同者と合評会。19:30帰宅。我が仔と2度目の散歩。