おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県商工会連合会主催販売士資格更新講習会(2級及び3級)で講演「小売業をとりまく環境の変化とWeb販売等新しい小売マーケティング」と講演「小売店の経営革新事例の研究」、神奈川県寒川町商工会で講演「ここまでできる!インターネットを使った市場調査~活かすIT、そしてつなげる経営計画作成~」を行います。

▲販売士2級と3級保有者向けの更新研修での講演です

▲2級向けには事例研究を行います

▲神奈川県の寒川町商工会での楽しいネット調査講演です
今日は本日の講演に関連して小さな小売店はオペレーションで勝つ、についてです。
・セブンイレブン等のコンビニが好調な理由は仕入選定等の店舗運営が高度化しているから
・小さなお店であっても販売データ、問い合わせデータ、流通POSデータベースサービス(RDS) 等を活用すれば仕入選定の高度化ができる
中小小売業の経営者の皆様、小さいことが弱みだと勘違いしていませんか?
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「小さな小売店」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

