落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

1泊2日岩手県・平泉④

2009-11-07 22:14:04 | 旅行記・東北

0033 平泉レストハウスに戻って「レストラン源」で、生ビールと「黄金ランチ」1,800円を食べる。食べ応えあったぞ!

前沢牛のたたきや、餅、蕎麦など地元の食材を使った料理だ。いやあ、食べた食べた!

「るんるん」の乗車券を見せるとここの土産物屋は10%OFFになるので、自分が家で食べたい、牛タンのスモークやフカヒレスープなどを購入。有給とったわけじゃないから、会社への土産はなしだい!

0034 再び「るんるん」に乗って、義経終焉の地「高館・義経堂」へ。民家の裏山の登ったら、お堂があったという感じの所。この景色を義経も観たのかと思うと・・・別にあんまり感動しなかった。

まだ時間があったので、「るんるん」に乗って次の「無量光院跡」へ。本当の「跡」だった。発掘作業の途中のただの空き地。ここの平等院の建物みたいのがあったのかと、想像してみる。

あったんだろうなあ・・・。

0037 そして「るんるん」で平泉の駅へ。16時27分の電車で一関へ。

ここで、「びゅう」特典、1,000円の駅弁が只でもらえる。が、腹がいっぱいで、新幹線では食べられず、家に帰ってから食べる。

いやあ、とにかくよく食べた二日間だった!充実!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1泊2日岩手県・平泉③

2009-11-07 21:53:05 | 旅行記・東北

0027 巡回バス「るんるん」で、中尊寺まで。

「るんるん」って、平泉の観光地を回るミニバスだが、1日乗車券が300円。1回140円。他に交通手段がないんだから、もっと値上げしてもいいと思う。1日乗車券で、結局4回乗ったし。

中尊寺のバス停に、弁慶の墓があった。こんな所に・・・。

「びゅう」の特典で、平泉レストランハウスに荷物を預け、只でコーヒーを飲んで、中尊寺観光に出発!

00201 さすが、有名な中尊寺。

第一駐車場はいっぱいで、中も観光客がいっぱい!韓国や中国の団体さんが多い。

月見坂って、のんびりした名前だが、結構急じゃん!

道の両側に弁慶堂や薬師堂など。ゆっくり一つずつ鑑賞。う~ん、いつから私は仏像女になったんだろう。

0029_2 どのお堂や社にも、お守りや数珠を売る社務所みたいな売店がしっかり併設されている。この山全体が、寺の集合体なんだね。

本堂はちょうど、菊祭りと藤原祭りをやっていた。御本尊の前に藤原四代の位牌が並べてあった。

との説明を、団体に説明しているガイドさんの話で立ち聞きする。自由旅行は自由だけど、ガイドの説明もあるとやっぱり便利だよな~。

028金色堂と讃衡蔵の入場料が800円。高い!と一瞬思ったが、考えてみれば、月見坂の入口で入場料なかったもんな。

金色堂は写真撮影禁止。

実は初めて観た。想像したより、大きくて立派だった。今まで観た人が口々に「小さかった」と言うから、私の頭の中では、畳2畳位の大きさに縮んでた。

象嵌細工などの細かいし、並んでる仏像たちも一体一体可愛いじゃん!

00202 讃衡蔵では、入ったとたんに三体の大きい仏像にびっくり!

金字・銀字のお経もきれい。栄えてたんだね。

確かに夢の跡かもね。

昭和38年の改修までに使用していた、金色堂を保護していた建物はせっかく公開してるんだから、こんな風に塔婆柱みたいなのじゃなくて、金色堂のレプリカ飾って、写真撮影自由にすればいいのに。

レプリカ造るのだって、勉強になるしさ。

頂上の能舞台や白山神社まで行ってみた。麓の田んぼが見渡せて気持ちがいい。ずいぶん登ったんだなあ。

で、そこにあったのが、この看板。

0032  過去のお寺じゃなくて、今も立派に平泉に根付いたお寺なんだねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする