PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES
っていう原題なのね。
第2シーズン幕開けとして、どうにでもなる題名だ。
3D字幕版で鑑賞。
コメディタッチでサクサクと進み、キースやジュディ・デンチがチョコっと出たりした冒頭のロンドンシーン。
ジャックの作戦はないけど、行き当たりばったりでなんとかする危機管理能力は描かれてて、なるほどお、と。
このままで行くのかな?と思ったら、いかなかったけど、まあ面白く観れた。
ただ、ロンドンの街並みや統制のとれたスペイン艦隊とか観ちゃうと、このままジャックやバ ルボッサなどの摩訶不思議な世界の「海賊」は滅んでいくんだろうなあ、人魚もこれを機にどこかに姿を消すんだろうなあ、この現代以前の不思議な世界はもうすぐ終わっちゃうんだろうなあと、妙に寂しくなってしまった。
あと、ロケ地が・・・。なんか、あまりロケハンする時間がなかったのかあ。今までの場所ばっかりじゃん。置き去りにされた無人島はそのままでいいけど。もっと、おおっ!っていう場所が欲しかった。世界をまたにかけてる海賊なんだから。前シーズンなんか、あっと言う間にシンガポールまで行って、すぐにカリブ海まで帰ってたじゃん。
今回の登場人物、確かに魅力ある人物がいなかったなあ。荒唐無稽な感じのキャラがいない。黒ひげも怖くないし。アンジェリカも普通の娘だし。人魚と宣教師の恋も中途半端だし。ウィルとエリザベスに常に比較されてしまうのは気の毒だけど。人魚の女優さんはきれいだったが。唯一スペイン艦隊の船長、次回作でもっと目立つのかなあ。
バルッボッサがやたら目立ってたんで、またエンドロールで製作にジェフリー・ラッシュの名前が出てくるのかと思ったら、出てこなかった。
3Dはすぐに目が慣れて、2Dか3Dか分からなくなってしまった。画面、もう少し明るくてもいいんじゃないの?
続編は、アンジェリカに恋する真面目なジャックになっうちゃうんだろうか・・・。ブラック・パール号に乗るジャックは観られそうだけど。