行田駅発9時5分の市内循環バス左回りに乗り、9時20分に「さいたま古墳公園前」バス停着。
おおっ!いきなりあるじゃん。観光案内所でゲットした「さきたま古墳公園散策マップ」を片手に歩きだす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/68310bb7a2d657bffe001e7fe636707f.jpg)
1.愛宕山古墳
さきたま最小の前方後円墳」って、単に今残ってる中ではだろうに。確かに小さな盛土2つだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/be/e234abf4de68761fa542bcf15c193dfc.jpg)
こんな小さいのに、ちゃんと古墳と認められて、公園に保護されてて。今まで壊されてしまった古墳達はうらやましいだろうなあ。
右手にお寺の塀を見ながらしばらく歩くと、市民憩いの公園らしくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/16204c9c0f56723822268255ca59efab.jpg)
2.睡蓮池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/825f3c94ed7c6a98a27495d88391eac4.jpg)
冬だからな。
3.丸墓山古墳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/f52283ce9cf80ef81e8e4fa0d309278b.jpg)
登れる!
田んぼなどの平地の中、高さ19mと日本最大の円墳なので、頂上から映画「のぼうの城」の忍城も小さく見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/ec86f25d99aa0cbe623d8665270687e7.jpg)
他の古墳もよく見える。左から稲荷山古墳、右奥が将軍山古墳、丸い植木は円墳の跡らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/4b322ec8319ea5371ccd1f5913d64b00.jpg)
後ろから見た、丸墓山古墳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/85/56b4554fb7f2f28aad517f9ed2c04c58.jpg)
おおっ!いきなりあるじゃん。観光案内所でゲットした「さきたま古墳公園散策マップ」を片手に歩きだす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/68310bb7a2d657bffe001e7fe636707f.jpg)
1.愛宕山古墳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/4c/d18a9eb0bdf0e67cff03f30b0f2142a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/3b/520f6511be28762f7363be36568bea98_s.jpg)
さきたま最小の前方後円墳」って、単に今残ってる中ではだろうに。確かに小さな盛土2つだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/be/e234abf4de68761fa542bcf15c193dfc.jpg)
こんな小さいのに、ちゃんと古墳と認められて、公園に保護されてて。今まで壊されてしまった古墳達はうらやましいだろうなあ。
右手にお寺の塀を見ながらしばらく歩くと、市民憩いの公園らしくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/16204c9c0f56723822268255ca59efab.jpg)
2.睡蓮池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/825f3c94ed7c6a98a27495d88391eac4.jpg)
冬だからな。
3.丸墓山古墳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/f52283ce9cf80ef81e8e4fa0d309278b.jpg)
登れる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/93/e2e4ae94f4b4cd3c747d9b3f1c782a6f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/3e/f639eacd0f82dfd6ce024d1162c2137a_s.jpg)
田んぼなどの平地の中、高さ19mと日本最大の円墳なので、頂上から映画「のぼうの城」の忍城も小さく見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/ec86f25d99aa0cbe623d8665270687e7.jpg)
他の古墳もよく見える。左から稲荷山古墳、右奥が将軍山古墳、丸い植木は円墳の跡らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/4b322ec8319ea5371ccd1f5913d64b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8b/dbab5e0473a4a3fc96ff57247e7d0366_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/06/67376e4473c7752eb8dc1c4f17deee94_s.jpg)
後ろから見た、丸墓山古墳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/85/56b4554fb7f2f28aad517f9ed2c04c58.jpg)