落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

行田市古墳巡り さきたま古墳公園など その3

2014-11-29 12:17:00 | まち歩き・埼玉
4.稲荷山古墳

国宝」がどんどん発見された前方後円墳。
       

"前方"部分が堀を埋めるために壊されたり、他の墓部分は盗掘されてたのに、上にお稲荷さんがあった部分の墓が無事だったらしい。そこの発掘品が国宝。他の古墳も掘ればいいのにと思うのだが、このまま未来に向けて保存する事も大事らしい。宝の発掘より、歴史が解明される事が大事だと思うんだが。何が「大事か」それぞれなんだなあ。

 



後円から登って、前方に降りる順路。

5.円墳跡

この丸い植木が円墳跡らしい。



6.将軍山古墳
ちょっと歩く。



埴輪が復元されている。前方後円という不思議な形とただ並んでいるだけの円筒埴輪。ちょっと不思議な、アート感覚。なんでこんな形状を思いついたんだろう?
 

展示室が、あって埋葬状況を見る事が出来る。ここで200円払うと、さいたま史跡の博物館も入る事ができる。200円よりもっと高くして、発掘調査の方に回せばいいのに。



 貸出中だった。よくある事だ。


7.二子山古墳


武蔵国の最大の前方後円墳。ここは見るだけ。横から見るだけだと、確かに「二子山」だ。
    お堀が工事中。

8.鉄砲山古墳

道路を渡って、南側へ。


ここも見るだけ。横から見るだけだと、芝生が植わっている築山だ。


9.浅間塚古墳

横の竹林を抜けると神社の敷地

     



古墳の「前玉神社」が建っている。神社自体歴史があって、石灯籠は元禄時代の物。お社も木の彫刻が見事。コンクリで地面を固めてるけど、ややヒビが。神社があるからずっと発掘できないんだろうなあ。未来への遺産になるのか。

10.中の山古墳

公園に戻る。さきたま最後の前方後円墳。最後だけど、結構な大きさあるんだよなあ。



11.奥の山古墳

お堀が復元されている。ここもなかなかの大きさ。




12.紅葉の園路



13.瓦塚古墳

ここもお堀や造りだしなどが復元されている。後円の端は一般民家。



  

これで、古墳公園の古墳は終わり。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行田市古墳巡り さきたま古... | トップ | 行田市古墳巡り さきたま古... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き・埼玉」カテゴリの最新記事