落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

アイスランド 5泊7日の一人旅・その8

2017-10-22 21:21:50 | 旅行記・アイスランド
10月1日 日曜日 その1 レイキャビーク市内観光

1.レイキャビーク市内観光

12:30のピックアップまで自由時間。チェックアウトして、スーツケースとブルーラグーンのお風呂セットをホテルに預けて、街までお散歩。


アイスランドに行った人のブログを見ると、日曜日はハットルグリムス教会はミサのため、9:00~11:30までタワーに登れないとあったが。まあ、登れなくてもいいかと行ってみる。




と、運に恵まれてる私。今なら登れんじゃん!
 
まず、教会内部。
 

900円のチケットを買って、狭いエレベーターに乗ってタワー上部へ。


そしたら、おとぎの世界が広がってました。心が洗われる~♪



お天気もいいし、紅葉で、さらにカラフルだし!

カメラのいろんなモードで撮ってみる。↑この写真の奥の黒っぽい大きなビルの後ろが、私の宿HOTEL CABIN。

全く、飽きないわ~♪ 幸せなひと時。
 

タワーから見てきれいだった、チョルトニン湖に行ってみる。
 
左が首相官邸。右が市庁舎。

そして、チョルトニン湖。チョルトニンって、池って意味らしい。



きれいだわ~。

ランチに決めてた店は、ハットルグリムス教会の前なので、湖から住宅街を通って再び教会へ。
 

11:00オープンと同時に入った、カフェ・ロキ
 
この店は、アイスランドの伝統料理をワンプレートで食べる事ができる。

私が頼んだのは、「Icelandic Braveheart」。2,400円。地酒のブレニヴィンと、発酵させた鮫のハウカットルを食べたかったから。酒は飲みやすくて美味しかったんだが、ハウカットルは本当に発酵してるのか?と思うぐらい生臭い。鮫を咬んだ事ないけど、多分この味だ。2時間位、口の中が気持ち悪かった。干ダラは、日本で買った方が安い。これにハーブティー515円。
最初は、店にタクシーを呼んでもらってホテルまで戻ろうかと思ってたが、結局、酔った勢いで歩いて帰る。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイスランド 5泊7日の一人旅... | トップ | アイスランド 5泊7日の一人旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記・アイスランド」カテゴリの最新記事