この時期らしい寒さが続き、お天気も心配な空風邪などひかれずお元気でお過ごしでしょうか(*^^*)
さて今月のほっぷは~先日のKRYラジオで放送された
「白菜の薬膳あん」 と 「おかゆ茶漬け」♪
白菜と貝柱のお出汁の効いた、体温まるどんぶりがゆなんです。
まだ七草がゆをされていない方は、代わりにコチラを作ってみられてはいかがでしょうか?
新年会の後にもおススメ(^_-)-☆
コッテリしたものを食べ過ぎて胃が重くなってしまった時や
食欲のないときなどにとっても良い一品です。
KRYラジオHappy☆Paradaise出演→ブログ
おかゆにふりかけをかけて、薬膳あんをかけるとこんな感じに↓
薬膳あんだけでも美味しく召し上がれます!
白菜は低カロリーで、お体にも家計にも優しい食材
特に寒い時期のものは、甘さが増しておいしいですよね。
美肌に必要なものも含まれていますので、詳しくはコチラからどうぞ!
白菜の薬膳あんレシピリンク→野菜ソムリエの料理教室ナビ
ところで、お茶漬けの素の入れすぎ(塩分の摂りすぎ)にはお気をつけくださいませ~♪
塩分とりすぎで何が悪いの?→とらねこ日記リンク
塩分は体のために必要なものですが(足りないだけでも気力を失う)、
常に余剰だと胃ガンや食道ガンになるリスクを高めます。
お野菜や果物に含まれるカリウムはそれを調整できるのがいいでところですね。
(腎機能が低下している方は、利尿の関係で逆にご注意を!)
今回のほっぷ「アケミーナの楽しい食卓」は白菜の薬膳あんとおかゆ茶漬けでした
フリーペーパーほっぷ↓ 配布エリア ↓山口県の半分を越えるエリアで配布35万部
http://www.hoppu.co.jp/haifuarea.html
アケミーナの楽しい食卓は、
毎月第2週配布
来月のアケミーナの楽しい食卓は、まだ考えておりませんが
次回もどうぞお楽しみに
いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします
****************
野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします
↓プレゼントレシピ
↓
あつあつとろとろ♡青ネギのグラタンパン
人気ブログランキングにも一票いただけると励みになります!