家まわりの畑の準備に追われて全く手つかずであった
栗栖の畑にようやく手が入りました
7月初旬の陽気という暑さをまともに浴びて
共同圃場を大型耕運機でほぼ午前中かかって起耕し
午後から管理機で溝を掘ったり栽培容器の床づくりに汗を流しました
」
今年はこの畑で容器の横置き栽培を検証することに
埋め込みは比較的楽になるが収穫にてまどるかも
肝心なのは予定どおり収穫できるかで
排水性の良いこの畑の特徴をつかんだ栽培が鍵です

帰りがけの道端で見たヒトツバタゴが満開です
いつも行くキャンプ場のヒトツバタゴも見ごろと思う
そういえば1週間以上行っていない
何もないということはいいことだが
平日のお客さんが皆無ということでもある
栗栖の畑にようやく手が入りました
7月初旬の陽気という暑さをまともに浴びて
共同圃場を大型耕運機でほぼ午前中かかって起耕し
午後から管理機で溝を掘ったり栽培容器の床づくりに汗を流しました

今年はこの畑で容器の横置き栽培を検証することに
埋め込みは比較的楽になるが収穫にてまどるかも
肝心なのは予定どおり収穫できるかで
排水性の良いこの畑の特徴をつかんだ栽培が鍵です

帰りがけの道端で見たヒトツバタゴが満開です
いつも行くキャンプ場のヒトツバタゴも見ごろと思う
そういえば1週間以上行っていない
何もないということはいいことだが
平日のお客さんが皆無ということでもある