3月31日に私の母校である池野小学校で
さくらフェスタin入鹿池が開催されました
市の商工会議所が主導する池野・長者町地域活性化検討会の
わっしょい入鹿が主催するもので10年近く活動しています
毎月第三日曜日に尾張富士浅間神社での青空市や
年間数回のイベントを開催して多くの人が集っています
私も一時は朝市に出店するなど運営する人と顔なじみでしたが
ここ数年はキャンプ場など忙しくてやや疎遠となっていました
さくらフェスタのチラシが入り参加者にトン汁を振舞うことを知って
今年はジネンジョの在庫に余裕があったので
提供を申し出たところ快諾してもらいました
私はキャンプ場の修復作業に従事し参加できなかったが
10kgのジネンジョと電動すりおろし機を貸し出し
当日はすいとんジネンジョで提供したところ大好評だったとのこと
田舎のエリアでいくつかの地域がまとまって新しいことを興すことは
くじけない忍耐とエネルギーがいります
運営されている方には本当に敬意を表します
わっしょい入鹿の活動はこちらから
http://www.wa.commufa.jp/~iruka/
さくらフェスタin入鹿池が開催されました
市の商工会議所が主導する池野・長者町地域活性化検討会の
わっしょい入鹿が主催するもので10年近く活動しています
毎月第三日曜日に尾張富士浅間神社での青空市や
年間数回のイベントを開催して多くの人が集っています
私も一時は朝市に出店するなど運営する人と顔なじみでしたが
ここ数年はキャンプ場など忙しくてやや疎遠となっていました
さくらフェスタのチラシが入り参加者にトン汁を振舞うことを知って
今年はジネンジョの在庫に余裕があったので
提供を申し出たところ快諾してもらいました
私はキャンプ場の修復作業に従事し参加できなかったが
10kgのジネンジョと電動すりおろし機を貸し出し
当日はすいとんジネンジョで提供したところ大好評だったとのこと
田舎のエリアでいくつかの地域がまとまって新しいことを興すことは
くじけない忍耐とエネルギーがいります
運営されている方には本当に敬意を表します
わっしょい入鹿の活動はこちらから
http://www.wa.commufa.jp/~iruka/