晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

無情の雨

2012-04-27 07:00:39 | 八曽モミの木キャンプ場
雨でなければキャンプ場は学生たちの歓声がこだましていたでしょう
毎年やってきてくれるスポーツで名の通ったT高校の遠足の日でしたが
雨で中止となりました

今年は特に多く200名近くがハイキングとBBQを楽しみにしていたのに
この日ばかりの雨は無情です
思えば隔年で来ている感じで、春の天気は屋外行事の難しさでしょうか

以前来場した彼らにどうしてここを選んだのと聞くと
春は数ヶ所の屋外施設がクラスごとに選べるそうで
八曽モミの木キャンプ場は人気抜群だそうです

一つは開放的なロケーションでBBQがやれること
もう一つが子供時代に親とかスポーツ少年団の行事で
連れられて来たことがあるという

私は二つ目のことに注目しました
以前の好印象がリピーターとして結実したということ

キャンプ場の圧倒的多数は20~30歳代ですが
子供→学生→社会人→家族と世代が循環する中で
キャンプ場が位置づけられれば
世間の景気に変動されることも少なくてすみます

そのためには施設の充実と安価で遊べるをバランスよく
おもてなしの心で私たちが迎えることでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする