5月1日は万国共通のメーデーです
いつまで参加していたのだろうか
何か遠い昔のことのように思えます
働くようになって当然のように
毎年40代までは行っていたと思う
アピールするプラカードを作って
意気盛んに行進したのは
青年時代のことか
社会は必要としているのに
その場にはいない
自分の環境が変わったからか
ましてや今は労働者でもない
どこにいても
いくつになっても
働く人々への
エールだけは
送り続けたい
いつまで参加していたのだろうか
何か遠い昔のことのように思えます
働くようになって当然のように
毎年40代までは行っていたと思う
アピールするプラカードを作って
意気盛んに行進したのは
青年時代のことか
社会は必要としているのに
その場にはいない
自分の環境が変わったからか
ましてや今は労働者でもない
どこにいても
いくつになっても
働く人々への
エールだけは
送り続けたい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます