晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

沖縄の叫び

2010-01-30 18:09:17 | 人生


 新聞テレビや国会でとりあげられているのに
普天間基地の移設問題があります。
町の中心に日夜軍用機が飛ぶ基地があるなんて
私たちの暮らしでは信じられない
これが沖縄の現実です。

 それを辺野古に移設するという。
写真は現地でないが島の反対側の海です。
先日行ってきた折ホテルから撮りました。
高層階から見ても透き通った海は沖縄の宝です。

 豊かな自然を壊し、静穏なくらしを脅かす基地を
つくるなんて地元の人の心を思うと痛みははかりしれません。
毎日あっちこっちと沖縄を手玉に取るのは
もういい加減にして欲しい沖縄の叫びが聞こえるようです。

 政権が変わり名護市民の民意も明らかになったのですから
アメリカと対等な交渉をして撤去させるべきと思います。
友愛とノーベル平和賞が泣きますよ、
鳩山さん、オバマさん!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投資は続く | トップ | 伊豆の旅 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太陽の息子)
2010-01-31 09:47:17
久し振りに朝の散歩によって見ました。
返信する

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事