今日の昼食は、島根県斐川町にある遠藤製麺が製造元の「出雲そば」をザルそばで食べた。
初めて聞いた名前の製造元であるが、明治16年創業とのこと。
ツユは東京都台東区にある㈱上野藪蕎麦総本店が販売元の「藪そばつゆ(ストレートタイプ)」を使用。こちらの会社も、創業百余年とある。
麺の茹で加減は、熱湯に乾麺を入れて、沸騰したらコップ1杯の水を入れ、再度沸騰したら火を止めて5分ほど蒸らすとある。ちょっと芯が残っている感じだったので、少し茹でた。
麺は、出雲そば特有の黒みがかったような濃い色をした麺。少しボソッとした食感と、歯ごたえのある麺。
ツユは本醸造の醤油を使用。鰹などのダシはさほど感じれなかった。麺との相性は、さほどいいとも思えなかった。
久しぶりのザルそばでした。
.
.
小さすぎるかな?
このツユを使用
.
「出雲そば」
.
~麺類の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます