きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

糖尿病闘病記~爪が割れやすくなったな・・・。驚愕のその理由とは?~

2017-04-15 11:22:41 | 健康・病気
どうにもこうにも・・・。
糖尿病発覚前の2年ほど前から爪が割れることがおおくなりました。



私の爪は長いので深爪もできません。
やや伸ばし気味な感もありましたので、それで割れるのかなとも最初は考えてました。

でも、その回数がどんどん増えてきまして・・・



昨年、糖尿病発覚後より回数も一段と増える有様。

さすがに心配になりましたので、自分でも調べてみました。

爪が割れる原因と対処法

このサイトを見てみると、理由はいくつかありました。

①栄養不足
②老化
③筋力の衰え(冷え性などの自律神経疾患により)

ほほう、当てはまります(笑)

現在は実家でバランス良く食事を摂っている(病院での栄養相談も受けてます)ので、改善されてきてると思いますが、筋力低下は否めない。
何しろ、糖尿病の進行で、元々痩せていた私は栄養を摂取するために筋肉を奪うようになってしまっていましたので、すっかり筋力が低下している状態です。
それを現在、ウオーキングなどで回復に努めている状態。

また、自律神経も血糖値上昇により神経障害を起こしてしまっているので、冷え性なども症状があります(末梢神経障害)。

それで爪が割れやすくなっているのか・・・。



毎月、一回は手の爪のどこかしらを割れたり欠けたりしてしまう始末。





どうやら保湿なども重要なようです。

糖尿病の影響がこんなところにも・・・。
恐るべしですな。

皆さんも健康にはくれぐれもご注意を。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー