二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

歌い初め

2010-01-06 19:20:08 | ♪コーラス

今年は御用始め早々にオットは泊り勤務。
留守を預かる者としては、嫁・妻の任から解放されて
や~~~っとお正月気分が味わえるので、嬉しい限り 

そんな中、今日はコーラスの歌い初めでした。
先生に続いて長老たち(88歳になる女性と85歳になる男性) が
挨拶をしました。その後、長老たちが選ぶリクエスト曲をもって
歌い初めの曲となったのですが、それがあまりにも古すぎる
昭和歌謡だったので、ヤングな私は知るはずもなく、ただ
ニコニコして輪の中にいました(爆)


練習後はシェ・ヤマでランチです。
鯛のポアレに赤ワインのソース、新年にふさわしく
紅白の彩りでした


レアチーズのムースにはトラ(年) 色の黄色いソース。
マンゴーかな~、パイナップルかな~と思って食べたら
オレンジソースでした 
向かいに座ったコーラス仲間の奥様もご主人と
揃って阪神タイガースのファンなので、私たちには
このデザートが「阪神白星スタートに見えるわね~」
なんて話しました

…ということで、今年も書き始めました。
どうぞよろしくお願いいたします
6th Jan.


音楽の世界はひとつだな~

2009-12-16 18:10:16 | ♪コーラス


去る日曜日。1/3階のKonoさんが愛ちゃんにクリスマス …
と第九の夕べに連れて行ってくれました。

第九(交響曲 第九番)はベートーベンが、第八番の終り時期に、
音(聴力)と恋人を失くしたけれど、そこから再び喜びを分かち
合おう!として生まれた曲で、ベートーベンの内なる想いを曲に
したものだとコーラスの先生から教わりました。

…そんなことを思い出しながら、第九の第4楽章を予告する
合唱幻想曲から休憩を挟んで、合唱つきの第九を第1楽章から
第4楽章まで聞きました。

途中、コーラス担当の団員さん(県下から200名位?)の中に
小学生の頃に教わっていた合唱の先生を発見 
料理の小林カツ代さんに激似な先生、お元気そうで何より(爆)

そ し て 
1979年生まれの指揮者 山田和樹さん スケールが大きくて
なんともロマンチックな表現、指揮法にメロメロになりました

彼はきっと大物になる…なんて思いながら今日は習ってる
コーラスの年内最終日へ行きました。

歌ったのは、まだ彼 の余韻が残っている よろこびの歌。
 フロイ デ シェ ネル ゲッ テル フン ケン … と
それなりに歌い始めましたが、いつしか歌詞がピアノに
追いつかなくなりました(笑)

次に、聖夜(きよしこの夜) 
こちらも12月になると必ず歌っていて一番を日本語、二番を
英語で歌います。

恒例の歌い納めは もういくつ寝ると…のお正月
良いお年を~、また らいね~ん と言って皆で大拍手を
して終りました(笑)

習うこと3年。
知ってる曲が随分と増えて、今日なんぞはドイツ語 英語 
日本語と歌ったので、音楽って世界をひとつにするんだな~と
思ったりしました。


そして「シェ・ヤマ」のランチに。
メインは 鯛のソテー。ほうれん草、新じゃが、ハーブは
タイムです。濃厚なクリームソースが北風で冷えた体には
嬉しくて~


デザートはチョコレートのムース チョコレートも美味しい
季節になりまして~ 来年もコーラスと「シェ・ヤマ」のランチ
2:8ぐらいで通う予定です(爆)
16th Dec.


あ、ツリー

2009-11-04 20:17:11 | ♪コーラス


真っ赤だな 真っ赤だな
蔦の葉っぱが 真っ赤だな
もみじの葉っぱも 真っ赤だな~

今日はコーラス 
教室の窓から見える色付いた大きなイチョウの木に
日差しがキレイ。


コーラス後に仲間と行く シェ・ヤマの木々も色付いてました。


メインは大分県産の車海老。ムースも美味しかった~


デザートのチーズケーキ。少しタラリとしたキャラメルソースが
さらに美味しくて夢中なって食べました (笑)


あ、クリスマスツリー。
去年これに憧れて購入先を紹介してもらいました。
あれからもう一年。
マダムと「早いですねぇ」「(我が家のツリーは)雰囲気は随分と
違うけれど気に入ってるんですよ~」なんて話しました
そろそろ出すかな~


帰宅途中、立ち寄った知り合い宅。この山野草、「大」の文字に
似てるから“大の字草”というのだそうです。面白いな~と
思ったので一枚撮らせてもらいました
4th Nov.


歌って学び 食べて学び

2009-06-17 21:51:39 | ♪コーラス

今日はコーラス 教室の窓から見える大きなイチョウの木が
強い紫外線を避けてくれます。

 命短し 恋せよ乙女 … ゴンドラの歌
 卯の花の匂う垣根に … 夏は来ぬ など、先生は曲の前後に
その曲が生まれた背景や環境、作詞・作曲者の想いなど説明して
下さいます。時代は明治・大正・古い昭和…不思議な感覚なのですが
今の暮らしにも通じているなぁと思うことが多々あります


そしてシェ・ヤマでランチ。

レストランに続く階段です

自家製ではないものの温め方が超超口福なフランスパン

メイン  帆立のポワレ海老風味ソース
帆立と新ゴボウ+人参の食感にうっとり

デザート  ブランマンジェ  
軽ぅ~いカラメルソースとでさらに  
美味しさを表現する上手な言葉が見当たりません(笑)
ただ、ひたすら美味しい、口福なのです。

コーラスのメンバーは80代~30代と年代も幅広。人それぞれ、実に様々な人生で、中には配偶者を看取った方も多くいらっしゃいます。
そんな生きた哲学とでも言うのでしょうか、今日は“夫婦の絆”について教えてもらうことになりました。

絆が深かった夫婦は独り残された時「儚い、一瞬だった」と相手を
想い、絆が浅い夫婦は独り残された時「不安とか、怖いとか」自分
自身のことばかりを思うのだそうです。

ならば、私・私たちはどうありたいかな…また学ぶのでありました。
17th Jun.


傘 歌 食 書…の花

2009-06-04 10:19:15 | ♪コーラス

久しぶりにまとまった雨になった今日のコーラスは童謡メイン。
蛙の笛、雨、蛍 などを。月夜の田んぼでコロロ コロロ
鳴る笛、それは蛙の笛や子守唄…や、川のメダカが夢見る頃に
ほ ほ ほたるが火をともす…など、大正・昭和の時代から歌い
継がれる詩の世界。優しく今の季節そのままを歌っています。


次はランチで今を堪能


 本日のメイン                                                        鯛のワイン蒸しサフラン入りソース。ふっくら鯛にパプリカ、
ズッキーニ、新メークイン、ソースも極旨っ


 本日のデザート                                                              クリームチーズケーキと香ばしいクラッシュアーモンド。
絶妙に残るレモン香がことに口福でした

歌の花、傘の花、食の花、それから久しぶりに親しく話をさせて
もらった82才のKばやしさんとは書道の話にも花が咲いて… 

健康であることの素晴らしさ、年を重ねた豊かな言葉、この先の
生き方をも教えてもらったコーラスでした
3th Jun.  


あざやかな緑

2009-05-20 19:18:56 | ♪コーラス

次々と用が重なり今日になってようやく行けたコーラス。                            若葉、緑のそよ風、夏は来ぬなど、野山を覆う若葉が香ったり                        そよいだり、卯の花が匂ったり…今の風景がパァっと浮かぶ曲を1時間たっぷりと歌いました。

                                 コーラスの後はこちらも久しぶり。「シェ・ヤマ」でのランチです。

                                   今日のメインはイサキ                                                白身のイサキと下に敷かれた野菜(トマトとナス)が絶妙な焼き&                          蒸し具合で、レモンイエローのソースがまたちょうどいい濃厚さ

                                  デザートはクリームブリュレ                                             かなり好きなので地元周辺のクリームブリュレをたくさん食べてきましたが、どう食べ比べてみても、やっぱりここのが№1 久しぶりに食べることが出来てとても口福 また、食事中の同テーブルから「人生は                                             やり直しはきかないけれど、見直しはきくのよ」と(コーラスの)先生の声が聞こえてきました。とてもいい言葉だなと瞬間にして響きました                    

                                 「シェ・ヤマ」は木々や花、ハーブがたくさん植えてある素敵な店構えです。お見送りに出て下さるマダムと花やハーブの話をするのも楽しみ。今日は“ミッキー( の木)”を教えてもらいました。耳と鼻の部分が種                                                    だそうで、お土産にいただきました                                                                                                  20th May. 


鶴見おろしの寒風

2009-01-22 11:53:47 | ♪コーラス

別府は温泉の地熱も効かないほど寒く身をすぼめて歩くほど。            今日のコーラスは、寒い冬にはロシア民謡がいいねと                               トロイカ、ともしび、黒い瞳の、カチューシャなどを1時間              たっぷりと歌った。

その後はお楽しみ「シェ・ヤマ」のランチ

 メイン                                           春を思わせるキャベツの上にマッシュポテト、太刀魚のソテー             あしらいにトマトと水菜。2色のソースがまた美味しくて…

 デザートはチョコレートのババロア                             メインもさることながらデザートも毎回素晴らしい                    ひと口食べては目を閉じて口福に酔いしれている                           お財布に優しくいただけて、こちらもホント有難いのです。                ごちそうさまでした                                       21th Jan.


色づきはじめのイチョウ

2008-11-06 13:33:14 | ♪コーラス

コーラスの教室、窓の外のイチョウの木。色づき始めたようだ。11月がお誕生日の方のリクエスト曲を中心に、先生のピアノ演奏と歌唱に合わせて歌う。
♪帰れソルレントへ(イタリア)は20歳の頃にしていた遠距離恋愛
♪線路はつづくよどこまでも(アメリカ)は人生の応援歌
♪雪の降る町をは実母の愛唱歌だったのだと、おばあちゃまが話してくれた。
雪深い新潟に生まれ80数年過ごしてきた日々。リクエストした1曲1曲に思い出があるのだと。このクラスで一番年下の私にとっては偉大な先輩方と歌う時間も学びの場…なのである。
5th Nov.