二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

はと麦ごはん

2011-06-30 17:24:13 | menu

高い気温と高い湿度の一日が終わりました。
夕焼け空を見て・・・やれやれ(笑)。

 

特にオット。ぐったり でいまいちな様子・・・
こんな時こそ薬膳教室のレシピを復習☆ 次回7月のお教室
までは、はと麦で水出し、水出しでした!! 食べてもらうのは
黒の点点が残っている=研磨されていない はと麦。

 

カップ2分の1。

 

浸水1時間。

 

2カップの水で静かに煮て、炊きたて2合のご飯に混ぜました。
「美味しかった、ありがとう」の言葉に救われます(笑)。

 

食後はケーキ。誕生日のオットは桃のショート。

 

便乗した私はパッションフルーツのケーキ(笑)。


Jun 29.


切り干し大根の炊き込みご飯

2011-06-29 17:46:45 | menu

婚家、母屋のおば様お手製の切り干し大根。
住まいは大分県別府。
別府湾まで100mぐらいしかないところなので潮風で乾燥
みたいなもの。いただいたのは今年正月。
おば様、張り切って袋に詰めてくれたから、まだある(笑)。

煮ては食べ、煮ては食べ を繰り返し。常備菜やオットの
お弁当に活躍なのだけど(最近ようやく上手になった・笑)
昨夜は炊き込みご飯にしてみました。使う材料は煮る時と同じ。
干した大根の甘みと香りがより良くてヒットかもっ☆

 

行きに8Kgだった習字の荷物。
図書や紙類を買ったので帰りには10Kg超え。
いつもなら、ひょいと担ぐけれど、凹んだ私にはその元気はなく
配送することに。昨夜荷物着。塩をかけようかと思ったけど(笑)。

2日間に書いてものが出てきた。
褒めてもらえているじゃない!! 頑張って練習しているじゃない!!
希望の言葉を声にしてふりかけてみました(笑)。
書いてみようかな。トラウマになっていたらどうしよう。
…なんて心配も無用でした。悪い妄想癖~治りました(笑)♪


そして朝。
いつものように自転車に乗ってお買い物。

 

今日はオットの誕生日なので近所のケーキ屋さんまで。
5分とかからないから保冷剤も要らない距離♪
10ヵ月ぶり2度目の利用。

 

さすが地域のケーキ屋さん。町名のロールケーキ!! (驚)。


Jun 29.


山北 御笠川店 ランチ

2011-06-28 09:51:29 | 福岡グルメ

月曜日オット代休。
(日曜日は) 帰宅しても気持ちが晴れないでいたから、鈍感な
オットもさすがに異変に気付いたよう(笑)。
ランチに誘ってくれました。近所の韓国家庭料理屋さん「山北」。

 

夜は焼肉だけど、昼はランチをやっているのです♪
そのうち行ってみたいと思ってました。ラッキー!
アプローチもだけど店内も雰囲気あり。中庭をぐるり囲む席。
きれいな緑に癒されます。

 

冷麺☆ 小鉢はチャプチェ。

 

ハサミも添えてあったけれど、麺はちょうどいい長さでした。

 

デサートはいちごのアイスクリーム。それとコーヒー。

 

 オット、ハンバーグセット。コーヒー付き。
さすがランク付きの和牛肉っ☆ あまりに美味しいので、オットの
誕生日はここに決定!!予約をして帰りました(笑)。

 

オットは、まったく習字をしないのだけれど、話してみました。
すると
「なるほど」 と思うことを。「よし、試してみよう!!」。
夕方、暗い空に光。
気持ちにすれば、こんなだ と思えた空でした♪

Jun 27.


凹むは おっくうになるわ で帰ってきた

2011-06-28 09:34:17 | 筆文字を書こう

週末 練成講座。八段位の試験対策で。

土曜日。
カバアルトめいっぱいの荷物。体重計で8Kgもあった。

 

伊都の里到着。机上に2日間の実技模擬。すでにあった。

 

半紙課題は1時間に1枚、一書体を仕上げていくペース。添削を
受けてオッケーが出たら黒板に掲示される。講師曰く「観る訓練」。

 

お昼ごはん。

 

講座は試験対策の情報源でもある。
「聞いていない」 とか 「知らない」 ということが多々。
改めて辞林を引く。(愛子の) 愛の字だけでも、こんなにある。

 

プリント1枚 宿題も出た。

 

日曜日。 テンション低過ぎな朝。薬膳教室で、6月はドロドロした
ものが(体に徐々に浸透していくイメージで) 良い☆と言っていた
ので桃とヨーグルトと合せてbamix してみた♪ 少し上がる(笑)。

 

到着。午前中は半紙。中字、篆書、臨書。まったく時間が足り
なくて、1枚もオッケーが出ない。消化不良も不良。お昼ごはんに
「デザート」 があったのに気持ち上がらず(笑)。

 

午後は条幅。用意されていた課題は同一。
楷書と行書で書かなければならない。

 

3時のおやつ。休憩もなく中腰の姿勢、黙々と書き続けるので
ご配慮がとても嬉しかった♪ ビスコもいただいた♪ 


貼り出された模範解答を参考にしつつ、必死に書いて添削に。
すると講師から「七段を受験ですか」 と言われた。
「八段なのですけど」 。

七段と八段では課題が違うので講師はそれを見れば分るはず。
なのにどうして七段受験だというのか。
つまりは、とても下手。八段の受験資格もないと言われたも同然。

激ショック。悲しくなった。出そうになる涙を抑える方が大変で、
添削の内容など一切聞こえなかった。

悪いことに、条幅で講座の日程は終了。こんなに複雑なイメージを
引きずったまま帰宅するとは、これっぽっちも思わなかった。
何しろ凹む。書くことがおっくうになった。

Jun 25.26.


ほっこり家

2011-06-24 23:14:16 | 福岡グルメ

ビール工場から薬院(Yakuin) へ。鉄板焼「ほっこり家」。
葉付きしょうがと豚肉。冷たい茶碗蒸し、梅の果肉が合う~

  

のっけから口の中は初夏。完璧♪
奥はカルパッチョ。アジだと思います。

 

バケット。たまねぎ、にんにく、干海老かなぁ。

 

トンソク。刻んで羽つき。トンソクってはじめて。チビリチビリ
様子を見ながらいただいてみたけれど~2口で十分かな。
足はちょっとムリ(笑)。 奥は枝豆とガーリックを炒めたもの。

 


すごく楽しいお酒の翌日は倍絶好調!!
駅前の八百屋さんで巨大きゅうりをゲット。

 

くだものも♪ 1箱13個入で780円!! の桃。
すもも、プラムは1Pずつ各200円。
自転車がものすごいことになって笑えた~

 


アサヒビール 博多工場

2011-06-24 22:00:15 | 福岡グルメ

今月で終了した西新の講師仕事。そこで出会った生徒さんたちに
誘われて「アサヒビール 博多工場」 へ。ナイター見学です☆
昨日はビール日和(笑)。午後6時前でもこの青空!!
最寄りのJR春日駅(鹿児島本線) の上空です。

  

春日駅から(博多方面へ) 駅3つ。竹下駅下車。徒歩3分。

  

ビールの製造過程を見学。

 

スーパードライが次々に完成。すごく喉が鳴る(笑)。
途中、九州新幹線が通過するのが見えました。
♪ユーミンの・・・中央フリーウェイみたい(笑)。
(博多方面からだと) ♪左はビール工場ぉ のシチュエーション!

 

見学約40分。最後は試飲!!!
適正量の摂取を推進しているそうで1人3杯まで。制限時間15分。
予約グループごとにテーブルが分かれていて おつまみも!
ひとりに1袋。袋菓子とスモークチーズ♪
1杯目。一気飲み可能でしたが途中で気付きました…
そんな勢いなので、生徒さんの視線が集中(爆)。

 

2杯目。うすはりのグラスだと気付く。余計に美味しい☆

 

3杯目。歴史を知って。全国で2番目に出来た工場ですって。

 

ビール園への連絡通路は歩道橋。次の機会に。


Jun 23.


練成講座 (八段位試験対策)

2011-06-23 12:30:07 | 筆文字を書こう

今週末の2日間は八段位の試験対策! 練成講座に参加。
試験が来月に迫ったので駆け込んできます(笑)。
それまでに、これだけは済ませておこうと計画をした手本、
(出題範囲) の練習。ようやく終わりました♪

 

出題範囲は前年度12ヵ月(1年分) の手本と条幅書範の2冊他。
毎月の手本は、一冊につき10手本あるので、×12で120手本。
そのうち20手本は出題から外れると予想。残り100(笑)。
100の手本は(スムーズに書ける場合と、そうでない場合が
あるので) まあ平均すると4枚ぐらい練習したと仮定。
とすると、100手本×4
枚で・・・400枚は書いたことになる。

 

 プラス条幅書範が2冊。
この書範は、1冊につき50ほどあるから単純に、
×2で100。
100手本の中から、出題されるのは2課題。こんな確率だと、
さすがにヤマは張れないので最初からノータッチ。
気がついた時に眺めるだけで練習はしていません。
勘が外れて、ここから出題されたら猛書き覚悟!!(笑)。

 

以上のようなことを、5月末から平日の午前中限定でコツコツ。
書くことに集中できる限界、2時間を目安にコツコツ。
書きました。
この地味ぃな練習の区切りは、書いた「山」 の中から。
まあまあ、と妥協できる文字を手本の順に選ぶ作業。
12ヵ月(1年分) を綴じてみました。

 

伊都の里(日本習字 福岡研修所) からは、みっちり鍛えるぞ!
みたいな
時間割りも届いています。察するところ、両日の講師は
一番厳しい…けれど、とことん教えて下さるS井先生のはず(笑)。
これぐらいの練習量では足りない!! と絶対に言われる(恐)。
けれど、「いつか きっと」 とやってきたから。燃えてきます!!

Jun 23.


湿気に負けず!!

2011-06-22 16:08:39 | お買い物

オットの弁当箱、飽きたので変えました。
飽きたのは私の方です(笑)。ロスティの黄色、新鮮です(笑)。
ロスティなら弁当箱とは言わず、ランチボックスか!(笑)。

 

 
地域から全国デビューをした「梅の実ひじき」。
オットのお弁当に早速入れました。小梅がカリカリして、ひじきは
しっとり。なるほど お い し い♪

 

しかしぃ・・・
早朝の雨があがると気温は一気に30度ぐらいに上昇。
湿度はざっと120%以上。かなり蒸し暑い。
紫陽花!! 風情を楽しめば気分が上がるかな(笑)。玄関。

 

「(うつわギャラリー) 卓さん、こんにちは~」。
紫陽花!! 色の変化がキレイです☆

 

カゴ。野菜の水切り用に良さそう♪ 卓さんが(カゴを) 器の代わり
にして食卓に出す方法を伝授下さいました。
「なるほど~枝豆どっかりね(笑)」。「違う、違う(爆)」。

 

次、梅探し。
昨日 産直で地元産を空振りしたので駅前商店街が頼り。
ここは向こう三軒両隣…いやもっと!! 八百屋さんが密集
している激戦区なのです。歩けばどこかに地元産、もしくは
(妥協して) 福岡県内産の南高梅があるはず!!

 

ありました☆ 福岡県甘木市(Amagi-City) 産の南高梅。
もう少し追熟を待って漬けるとします♪

 

カゴは…雑多なキッチンの壁に掛けました(笑)。
リフレッシュできた感じ♪


Jun 22.


'11 紀州南高梅 赤じそ漬け

2011-06-21 15:46:52 | 旬をゴチになる

今日は赤じその入荷予定日。雨も上がって暑くなりそう。
近所の産直は朝9時に開店するので出遅れないように
家事を済ませました。
自転車だと3分もあれば着きます(笑)。河川敷の紫陽花。

 

ありましたっ!! 
今年は早くから塩漬けをしたので、赤じその登場がとても
待ち遠しかった~♪

 

 筑紫地区(大野城市含む) から全国区になった ふりかけ。
「有名なの?」 と聞いたら、待ってました! とばかりに、張り
切って説明をしてくれた産直のお兄さん(笑)。
ようやく入荷したのだと教えてくれました。
「梅の実ひじき」。太宰府の「えとや」さんです。

 

あとは、ナスと地元産の南高梅を買えばおしまい。
ナスはあったけれど、大本命の梅がない。ガーン、売り切れ。
再入荷の予定を聞いたら、ガーン。今季終了。
店頭に1、2回出ただけで即完売の人気商品。大野城は梅を
やっている農家が少ないのかなぁ。来年は買い逃さないように!! 
自転車カゴに赤じそがワッサワサ。
帰り道、擦れ違うおばちゃんに 「(産直に) 出とったと?」
…3人には話しかけられたかな(笑)。

 

赤じその葉を、よく洗って、塩もみして、よくアクを出しました。
梅の容器に広げるように葉をのせて、赤く染めた梅酢(赤梅酢)
も容器に。白梅酢、今年は300cc越え♪ 目標クリア!!!

土用干しまで約1ヵ月。無事に梅雨が過ぎますようにー☆
Jun 21.


コストコ久山店

2011-06-20 18:53:49 | お買い物

日曜日。オットの前任地、大分の先輩御一家と過ごしました。
コストコ(店内) で待ち合わせ♪

10:05にいったんレジ。
店を出ると1000円高速の駆け込み?えらいことに(驚)。
(コストコの) 建物をぐるりと囲む入店待ちの列。新規入会の列。
どちらも、あんなにすごい人出ははじめて。

駐車スペース、絶対に足りていない(驚)。
九州各地はもちろん、広島ナンバー車もありました。

再入店。すんなり入店はしたけれど、店内はもちろん
ぎゅうぎゅう。コストコでのお買い物、ごぶさたをしている間に
商品は変わっているし(入荷を終了しているものも)、配置も
あれれ~違ってる。勝手悪ぅぅぅ。

先輩御一家はカートを隅に置いたまま買い物。
我が家はオットがカートを押して後をついてくる買い物。
ぎゅうぎゅうの時は、先輩方式が大正解!!

ようやく辿り着いたレジ(笑)。本日の買い物です。
(副 食) 牛リブロース塊、豚肩ロース塊、                                 エリンギ、たまご、豆乳、焼のり。
(副食B) ポテトチップス
(調味料) バルサミコ酢、カレーペースト、トマトソース、日本酒。

(保  健) ボディソープ、シャンプー、洗顔、パウダーシート。
(住  居) ワックスシート。

↑再入店のカートです♪
Jun 19.