二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

チロルチョコ(松尾製菓) アウトレットショップ

2011-11-30 22:24:50 | 福岡グルメ

「チロルチョコって福岡県田川市が発祥。田川に行けば
アウトレットショップがあるよ」 とNちゃんに聞いて以来、
行きたくて行きたくて(笑)。チロル大好き!! ついに行けました!!

 

工場に行ってびっくり。アウトレットがあるのは工場内ではなくて、
工場のすぐ近くを走る国道201号線、セブンイレブンの並びでした。
(上の写真の看板が目印! )
店前…こじんまりした感じにも驚きました(笑)。

 

このアウトレットショップ、口コミ、ブログで広まったそうです。
最近になって大人気だそうです!! ただし平日のみの営業。
お出かけの方、気をつけてくださいね。

 

今日は「きなこもち」 。
アウトレットに並ぶ商品は、生産ラインから外れた「訳ありチロル」
なので、日によって何が店頭に並ぶのか、どのくらいの量が
並ぶのか…は販売員のおばさんにも分からないそうです(笑)。
これ、一袋に48個入って300円でした。

 

同じく201号線にある「道の駅 いとだ」。
さすがご当地、店内にチロルチョコのコーナーがあります。

 

生産ラインで外されなかった(合格した) チロルチョコや
5円チョコビスケット、文房具などのグッズがありました。

 

ここで買ったチロルチョコは「チロルの動物園」。
楽しく英語のお勉強が出来ますって(笑)。かわいい♪

 

また、田川は石炭の町だそうです。
ご当地ソフトは「石炭ソフト」。
チョコをベースに体にやさしい竹炭入り!! チョコが濃くて
美味しかったですよ~
も ち ろ んお歯黒になりましたけど(笑)。

Nov 30.


夜の湯けむり

2011-11-29 12:20:26 | 九州・大分をDrive

翌朝、チョコチップクッキーを持って懐かしい友人と待ち合わせ♪
県下にコーヒー豆を卸している老舗のサンヨーコーヒー。
本店が別府。1階でカフェとグッズショップをやっています。

 

「キヘイ カフェ」 と言います。

 

近ごろ「モーニングがすごく良い」 と聞いていました。
地元の人も、観光の人にも人気なのだとか。
友人が頼んだので撮らせてもらいました。
ワンコイン、500円でコーヒー付!!

 

ここ、コーヒー豆屋さんですが、紅茶もレベル高いと思います。
わたしは必ずロイヤルミルクティー!! ふうわりとしているような、
しっかりとしているようなクリームの泡でとっても美味しい!!

 

夜の湯けむり。
温泉が噴き出している? ゴーゴーというものすごい音も聞こえます。

 

側溝からも湯気が上がります。温泉が流れているのですよ。
温泉・・・土曜日は就寝直前に入りました。
いつまでも体はポカポカ。寝汗をかいたほどでした。

Nov 27.


昼の湯けむり

2011-11-29 11:25:18 | 九州・大分をDrive

法事と温泉!! 土日で大分・別府に帰省していました。
ちょうど紅葉やススキの季節ですから、景色も一緒に楽しもう! と
大分自動車道を九重(Kokonoe) インターで下りて九州横断
道路(やまなみハイウェイ) を走りました。
湯布院から別府へは峠をひとつ。道路脇にススキが揺れます。

 

狭霧台(Sagiri-Dai) から湯布院の町を一望。

 

湯布院から別府に入りました。城島(Kigima) のあたり。
標高が高いので紅葉は見頃!

 

城島から別府市外に下りてきました。
「湯けむり展望台」 からの眺め。湯けむりがよく見えました!

 

「味蔵」 でランチ。
駐車場から建物を見たところ。左の窓が厨房で、右の窓が客席。
地鶏や豊後牛を炭火焼で食べる…のが人気なので汚れも進む
のだと思いますが、
この古い・汚い、けれど、美味しい感じ…
学生の頃から変わりません(笑)。

 

とり天定食!! 茶碗蒸しと赤だし。

 

ごはんは おひつで。お茶碗に三杯分はあります。
時期的に新米!! とーっても美味しくて進みます(笑)。

 

郷土料理だとかは、まるで関係のないオット。
イカリング定食です(笑)。

 

別府から大分へは別大(Betsu-Dai) 国道を走って。
天気が良いので海沿いの道は最高です!!

 

法事参りとお喋りを済ませて別府に戻りました。
別府タワーです。

 

婚家の父(義父) が駐車場を空けて待っていてくれました。
移動した義父の
車は自宅前に。
「壁に当たってるみたい」 と言ったら、義父は得意気(笑)。
よく見ると、超ギリギリ、本当にギリギリで駐車。
壁には当たっていませんでした(驚)。


晩ご飯を済ませて、二軒先の母屋へ。
おばが「これ、見てみよ」 と、絽の着物を出してくれました。
三代前、曾おばあさんが着ていたものだそうです。
管理が良くて丁寧なおばだからこそ傷みひとつなく現存している
のだと思うのですが、五つ紋の入った立派なもの。
おばは嫁いで60年。100年は経っています(おば曰く)。
手触りが現代のものとはまったく違って驚きました。鳥肌もの!!

次に紋(家紋) の話。二重の亀甲囲いに下がり藤。
しきたりや年中行事等、おばは随分と教え込まれたそうです。
家の歴史に興味が出てきました!!

一日の終りは近所の温泉で。
別府の自治会は1階が温泉、2階は公民館みたいな造りが多く、
各家庭には「温泉の鍵」 があるのでそれを持って行き入口の
ドアを開閉します。番台がない無人の温泉はそんな仕組みです。
婚家の自治会のお湯は透明で無味無臭。トロリとしたお湯です。

Nov 26.


チョコチップクッキー

2011-11-25 17:16:05 | 家パン・家お菓子

懐かしい友だちに会うので、何か美味しいものを…と聞いて
みたら~えっっ 意外。
「チョコチップクッキーを教えて!」 とリクエストされました。

以前、職場に持って行ったらしく、彼女の中では、それが
ものすごく印象に残っているのだそうです。

チョコチップクッキーのレシピは、今もひとつしか持っていない
のでコピーして用意済。せっかくなのでレシピと一緒に完成品を
ラッピングしようと思いました。
フォークの背で平らに! お決まりですね(笑)。

 

「人生にチョコチップクッキーに勝るものがあるなんて考え
られないよ!」 と言ったのはスヌーピー。英会話のアメリカ人先生が
教材にしていて、その時に先生の奥さまお手製のチョコチップ
クッキーを食べました。飲み物はミルクにするか、コカコーラに
するか? と聞かれ、アメリカでは(チョコチップクッキーに合わせる)
飲み物も決まっているのか…とカルチャーショックでした(笑)。
それから先生は
チョコチップクッキーを「アメリカの母の味だ」
とも言ってました。
学生の頃のわたし。楽しい思い出が詰まったクッキーです。

Nov 25.


白玉 芋ぜんざい

2011-11-24 22:13:48 | 福岡グルメ

月に一度やっている講師仕事。
先月から西新(Nishizin) です。西新はソフトバンクの
地元商店街ということで盛り上がっているように見えました。
職場そばにあるドリンクとお菓子の自販機!
買いはしませんが、必ずチラ見します(笑)。

 

今月は午後からだったので、4時終わり。おやつを食べて
帰りました。大丸福岡天神店 本館B2の「白玉屋新三郎」 です。
11.30まで開店8周年のセール中で、ぜんざいが500円!
4種あって…「白玉 芋ぜんざい」 にしました。
芋ぜんざいなんて、はじめて見聞き、食べます!!

 

汁気がまったくなくて、どろり、どろーっ。
白玉はぷるるーとしています。
ほっくりやさしい甘さ。めちゃくちゃ美味しかったです♪
切り干し大根と生姜の漬物も美味しかった!

 

どろり、どろーっとしたものって、風が冷たくなると、とても
恋しくて。今夜はグラタン! お弁当用も確保しました(笑)。

Nov 24.


ベーグルスライサー

2011-11-24 21:33:22 | 九州・大分をDrive

リーグ優勝で安値、クライマックス優勝でさらに安値、
日本シリーズ優勝でさらに、さらに安値。
日本一の翌日に博多阪急で買い物をしたのだけど、
各フロアはも、ものすごい熱気。
全館ホークスの応援歌が流れるので完璧に覚えました(笑)。

 

それから今月はコストコの更新月なので行ってきました。

 

久しぶりベーグルを見たら、ハニーウィートという種類が
増えていました。HONEYとあるので、はちみつ入りなのだと
思います。一袋をそれにして、もう一袋はシナモンレーズン
にして(二袋で) バラエティーベーグル!
賞味期限が短いので冷凍するのですが、あらかじめ半分に
スライスをします。重宝するベーグルスライサーです。

 

わりと、すぅーっと切れるので気持ちの良い作業です(笑)。

Nov 23.


韓式焼肉・李

2011-11-21 14:54:55 | 九州・大分をDrive

有田の町は陶器市と同時に、食のイベントもやっていて
食事処では期間限定メニューがあったり、
ご当地グルメでは
器と有田地鶏のマリアージュ「有田焼五膳」 が今8月に
デビューしているそうです。
…と、観光案内所でもらったパンフレットをざーっと見ましたが、
気持ちは変わらず~がっつり肉っ!!(笑)。
せっかくの有田、佐賀県なので佐賀牛、A5ランク肉!!
「韓式焼肉・李」 で食べました。

 

2名からオッケーのコースで。

 

キムチの盛り合わせ、ナムルからはじまって…

 

塩タン…塩、岩塩は後ふり、好みで。

 

上ロース、上カルビ、野菜盛り合わせ、サンチュ、スープ、ごはん…

 

 シーフード盛り合わせ!!

 

霜降り肉っ肉っ!! みずみずしい野菜っ!! 立派なシーフードっ!!
艶々ごはんっ!! めちゃくちゃ美味しかった!!

 

ちょっとアレンジ。上ホルモン、どんぶりにしてみました♪
何にしてもすごく美味しい!!

 

お腹いっぱいのところにチヂミが来て目がテン(笑)。
持ち帰りました。

 

温かいジャスミン茶が出てきてデザート!!
アイスクリームの上は焦がしキャラメル。
がっつり食べたので
風邪ひかないと思います(笑)。

 

あーっ、この文様!!

Nov 19.


秋の有田陶器市

2011-11-21 13:35:50 | 九州・大分をDrive

「昨夜は夢の中で陶器市に行ってたぞ」 と寝言の報告(笑)。
「嬉しくて仕方ないんだろ」 といちいち言うオット。
はしゃぐと手の内がバレるので「そうでもないよ」 的な芝居(笑)。
有田、秋の陶器市です。

 

有田に入る…の前に書友、Kなみちゃんの職場へサプライズ!
今春に就職して配属された店舗。うふふっ大成功☆
Kなみちゃん年明けに副店長、春には早速転勤とか。
兵庫以西に店舗を持つ会社。会いに行って良かった!!

 

人でごった返す春の陶器市とはガラリと違うー。
メインストリートは歩行者天国ではないので、車進入可!
店前に横付け可能です(笑)。露店の器屋さんもいなくて、
電気屋さんも電気屋。器は売っていない(笑)。
通りに店を構えている器屋さんをじっくり見て回る…と
こんな感じです。晩秋の季節に似合う、しっとりした陶器市♪

 

も ち ろ ん岩永 浩さん!! それはそれは美しい菊型と六寸が
ありました☆ 贅沢な岩永浩さんの染付、文様は日頃から
お友だちに見せていただいているので予習済み! おかげで
すんなりと決まりました!! ありがとう♪

 

岩永さん作は青雅堂さんで買いました。
染付オンリーなので店内は白と藍のみ。染付好きのわたしには
パワースポットです(笑)。作家さんとのエピソードが聞けたりで
面白いですよ。プランターも染付!

 

今年は見頃が少し遅れているという大イチョウがあるのは
「碗坂通り」。泉山が町名で、上有田駅の方です。移動の途中
からすでに見えている、そのくらい巨大なイチョウの木!

 

落葉に導かれて小道を。もうちょっとロマンチックに
歩きたかったのですが、雨上がりでぐちゃぐちゃ(笑)。

 

高さ40m。巨大過ぎて撮影が難しい。電線はとっても多いし、
まさかの逆光(汗)。とりあえず上の方を!! 緑の葉もあります。

 

鳥居の向こうに弁財天さま。お参りしました。
弁財天さまから見た大イチョウ。

 

手水鉢。

 

境内にある「楠とエノキ」。違う種類なのに一つの幹で共生。
二つの木目が通じた様子が吉兆で「縁結び、夫婦和合、子宝、
安産」 だそうです。ともあれ、拝むっ(笑)!!

 

記念に手水鉢と同じデザインの焼物いただきました!
偶然!! これを作っているのは、オットが職場の先輩から
紹介された窯のものでした。

 

しん窯 青花(Seika) さん。源右衛門窯の先にありました。
手入れの行き届いた敷地。立派で、お驚きました。
幕末から明治期の陶片。

 

古典文様と言われる文様、柄です。様々でおもしろーい。
中国でいう明、清とか、東インド会社とか、マイセンとか
頭の中でぐるぐる…タイムスリップします(笑)。

 

店内はクリスマスのテーブル。
角皿をお盆や折敷のように使うアイデア!!

 

柄違いを屋外のアウトレット会場で発見しました!!
しかも収集中の藤の柄!! もう少し余白があれば好きでした(笑)。

 

「他に何かないのか」 とオットは言いますが、南蛮ぽい柄や
童話モチーフの柄は好みではありません(笑)。
どうにか一つ選んでみました。南蛮ぽい柄ですが…

 

盛ったり、重ねたりしたら消えますので(笑)。

Nov 19.


里芋を 蒸して素揚げして炒めて・・・

2011-11-14 11:18:34 | menu

散歩のついでに寄れる直売所、地域食材のいろいろが勉強
出来ます。環境に感謝です!!

季節感もとってもあります(笑)。今は芋!!
中でも、里芋が
多い印象です。二人なので1袋にあまり入っていないものを
探すのですが生産者さん達は気前が良くて(笑)。

味噌汁、シチューの具、煮物にしても減りません(汗)。
レシピに尽きた頃、料理番組を思い出して、蒸して素揚げ
して炒めてみました(笑)。味付けは生姜とガラスープ。
買い置きの博多葱と合わせて。下準備は手間だったけれど~
美味しいから許します(笑)。これで里芋お わ り(笑)。

 

「水前寺菜」。(葉の) 表は緑、裏は紫!
配色の珍しさに釣られて買ってみましたが…

 

茹でてみたら、まったく不細工になりました(笑)。
食感に粘り気のあるような、香りにクセのあるような…
これは一度で良いや。

 

まぐろのステーキ。
ネギマ鍋でも良かったのですが、もう少し冬を待つことにして
ステーキで。にんにく醤油です。食卓が盛り上がりました(笑)。

Nov 13.


かんじんかなめ

2011-11-10 10:42:19 | menu

結婚のお祝いにいただいたbamix、退院しました。
7年使って入院3回目。
修理の項目も多くなって、
直るまでしばらくかかりました。
しかも、超汚れていたのだと思います。
「掃除の仕方」 のプリントが、ド丁寧に添えられて退院(大汗)。

 

海老とレンコン! 海老をミンチ、bamixしてレンコンで挟みました。
便利さ実感(笑)。

 

生鮭とまいたけ! 豆乳と生クリームとブールマニエ。
ごはんは烏龍茶で炊きました。

8日の立冬を過ぎて気温がだいたい20度前後で安定。
23度で暖かく、19度で肌寒い~みたいな感じです。
我が家、冬に向う時って、どちらかが絶対 風邪をもらって
くるので今が「肝心要」!!
薬膳マイブーム~ 「肝 腎 要」!! で励みます(笑)。
Nov 08.