昨年の同じ時期はオットが宮城県で活動中。
こんな時に行っていいものかしら? と行くに悩んだ陶器市でした。
しかし有田が“お客様のご支援で被災地へ食器を送ります” と
いう新聞広告を出していたので、それに賛成! 行くことにしました。
今年はオットが運転手。高速道路や国道は大渋滞なので
オットはそれにハマるのが嫌で仕方ないみたい(笑)。
避けるように地元の人しか走らないような道を選んでいました。
おかげで素敵な風景に出会えました!!
畑一面のみどりは麦!!
結局、カーナビの指示に何度も逆らったので?有田へは
希望到着時間よりも早く着きました。Good Job!
行く予定のなかった陶器市会場を歩けました。
陶器市のゆるキャラ“ありたん”。かわいい顔して、どんぶりが
帽子(笑)。「愛ちゃんもどんぶりをかぶったら“あいたん” に
なれるよ」 とオット。なんだその例え! なりたくありませんから!!
ブログを見てくれる書友たちにお土産フォト。
観峰先生ですよー。
陶器市は蔵ざらえ。オンリー有田焼ではなく、もう雑多。
竹かごのお弁当箱、見つけました♪ 300円(笑)。
普段は魚屋さんも陶器市の期間中は変わります(驚)。
トンバイ(窯壁に使用する耐火レンガ) 塀。
古窯のトンバイを再利用した土塀で江戸時代から築かれた
と思われているそうです。有田の町ならではの雰囲気です。
有田名物の“ごどうふ”、「豆乳×でん粉×くず粉」 です。
ごまだれをかけて食事として食べるものだと思っていま
したが今年はスイーツとして出しているお店を発見しました!
黒蜜きなこか、あんみつか、うーん、悩む!!
“あんみつ ごどうふ” にしました。ごどうふ、スイーツに
なるなる!!! 衝撃の美味しい出会いでした(笑)。
青雅堂さん。染付だけを扱うお店。
ここに伺うと有田に来た!! と思います(笑)。大ファンの
岩永浩さんの作品を町で唯一取り扱っているお店です。
有田の町を出て「ギャラリー質実庫」へ。
今回はここが大本命!! スタイリッシュでとても洗練された空間!!
ここは同じ有田でも雑多な陶器市会場とはまるで別(笑)。
岩永浩さん、岡晋吾さん、横田勝朗さんなどの作品です。
お茶をご馳走になって作品を見せていただき、作家さんの
想いや情熱、仕事ぶり、ギャラリー誕生の秘話などを
聞かせていただきました。それが感動する良い話で。
ギャラリーのオーナーさんと作家さんたちは飲み仲間
だそうです(笑)。
オーナーさん「ここは飲みの席から生まれたギャラリーだ」
なんておっしゃっていましたがなかなか胸にジンときました。
それぞれに想いがある! って本当に素敵です。
岩永浩さん作、五寸皿。
白地に藍で文様が描かれたものが多い我が家の食器棚
ですが、これは反転しているような雰囲気です。
藍の色が隙間ない。手仕事に一目惚れしました。
翌朝にさっそく。マンションのオーナーさんから、ネギの
大束のお裾分け(驚)。常備している肉そぼろと炒めた
だけのものですが、かなりリッチに見えました(笑)。
お友だちの義母さま手作りの「フキの佃煮」 も並べて~
格別な朝ごはんになりました♪
Apr 29.30.