昨夜仕込んで一晩置いた菜の花の甘酢浸け。
朝ごはんに出しました。緑の色が抜けたのは残念だったけど、
とっても美味しい♪
メインはお気に入りの目玉焼きバーガー。
オットは出勤なので、お弁当作り。リクエストはおむすび弁当。
40過ぎのおっさんにパンダ仕様(笑)。
わたしは北九州 八幡(Yahata) まで。
鈍行列車、片道1時間20分のプチ旅です。
向ったのは折尾(orio) 駅。条幅教室でご一緒している
Kばやし先生と開催中の書道展に行くので待ち合わせです。
ご親切に会場と駅の間を送迎して下さいました。
伺った書道展は、同じく条幅教室でお世話になっている
F先生にお声をかけていただいたもの。F先生がお住まいの
北九州地方、そこの先生方で組織している “書道クラブ”
主催によるものです。生徒部(幼児~中3) の作品展でした。
会場に着いてまず目に飛び込んだのは、カラー表装の
キレイさ!! 伺うと「桜の季節だからかな」 とのことでしたが、
パステル調で素敵でした♪
こちらは小学5年生の作品。大人顔負けの文字だと
思いました。作品に名を書いて落款印を押す…文字を
書くことと同時に、一枚をひとつの作品として仕上げる、
完成させる方法も学んでいるのですね。
わたしが一番好きな年代、小学1年生未満の作品です。
成長すると、もう二度と書けない文字の素直さ、元気さ!!
子らの秘めたパワーも紙面に爆発していて微笑ましい。
見ては、にやけてしまいます。大好き(笑)。
小さな手で大きな筆を精一杯持って練習をしたのだろう
思います。頑張りが清々しいし感激です。
“かわいい” の一言に尽きます。
もっと小さい子の硬筆(笑)。
タイミングよく、BGMがミッキーマウスマーチに変わりました♪
とある先生が一枚の作品を見つめて
「じゃあ、二番目が広いのかしら? 一体どういう意味?」 と
不思議にしています。「せ先生、(珍しいかもしれませんが)
な名前ですよ、名前」・・・先生本日も天然なり。
しばらくお腹を抱えて笑いました(笑)。
笑い話はさておき、転勤生活が終わって住まいも
落ち着いたならば、わたしもお教室を持ちたいので、
見聞きしたことがとっても勉強、経験になりました。
子ども達の作品展ぽく、会場の雰囲気、表装やBGMも
楽しくて素敵だなあと思いましたし、主催の先生方の
しつらえ、センスきらり☆でした。
また、素晴らしい先生方との出逢いもありました。
F先生、Kばやし先生、ありがとうございました♪
かなり興奮したので、クールダウンが必要でした。
見つけたモナカが美味しかったです(笑)。
車窓から4.11オープンの “IKEA 福岡新宮” が見えました。
九州初!。新宮町に出来ているとは聞いていたのですが
ここなのですね。JR鹿児島本線 新宮中央駅の真ん前です。
博多駅からは約25分くらいです。
Mar 31.