二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

再現!

2009-01-30 11:32:40 | 立派な仕事なのだ

子どもの頃、台所に立つ母の姿を眺めながら楽しみに待っていたおやつ。後にも先にもたったの一度だけ出てきたレモンのホットサンドをまた食べたいと母にお願いしたところ「そんなことしたっけ?」と作った記憶も微妙当時のことを考えると「レモンの輪切りに砂糖をかけて焼いただけかもよ」と取って付けたようなレシピを教えてくれた
とーっても甘酸っぱくて美味しかった出来立てのホットサンド。直火から電気へと使う道具は便利になったけど、その優しい気持ちは家庭菓子に加え伝えていこうと思っている。何の飾りもなかったけど、幼い頃の
思い出がつまった大切なおやつだから

キッチンの「気」

2009-01-29 15:11:50 | 一戸建てを建てるまで

ラ・バーゼの水切りかごと受け皿は使いこむほどに開発のコンセプトを納得ただ一つうっかりしていたのが受け皿(水を受ける下のお皿)の手入れ。受け皿に傾斜をつけてあるので自然と水がシンクに落ちる…という“売り”を鵜呑みにしてしまって、受け皿に少量残る水もそのうち流れるだろうと拭いていなかったのだ。ある日気付いた受け皿には水アカの水玉模様がたくさん残念ながら少しの水では流れが悪く溜まったままだったよう。

いまだに取れない水アカをこれ以上は増やしたくないとビニールシートで覆ってはみたものの効果は上がらず、それどころかサビの原因になったりでお手上げ状態

そこで抗菌素材、繰り返し洗って使える吸水マットを敷いてみることにした。キレイなキッチンからも幸運がくるように気分良く、洗い片付けたいものだ
29th Jan.

霜柱を踏む

2009-01-28 18:49:45 | 九州・大分をDrive

由布山の雪も解ける暖かさで、朝と昼の気温差もかなり              昨夜から1泊で湯布院を満喫した 

やはり朝の冷え込みはかなり厳しい。                               霜柱を踏むなんて久しぶりバリバリと音を立てて遊んだ

ご一緒したTぃさんお勧めの骨董屋さん。ずっと探していた               角皿(印判風染付)と雰囲気が気に入った杯洗を購入

いつもは反対(hasama-machi)側から眺めている由布山。               表情も少し違うよう。   

同じ市内に暮らすとはいえ別格、散策しては癒される湯布院が            大好き韓国語や中国(たぶん上海)語が随分と飛び交う              ようになってました。                                        28th Jan.


釣られたな…byオット

2009-01-24 16:34:29 | 九州・大分をDrive

平地ゆえ、雪化粧はしていないまでも風が強くて厳しい寒さ。              こんな日の水汲みはオットひとりにお任せ…と昨夜からそっと               企んでいたがオットはそれを見破っていたよう                            「美味しいものが待ってるよ」とニヤリ                           この手の誘惑に勝つことはないので一緒に出かけた

「水の駅 おづる」 気温1℃ 

美味しいもの その おぜんざい                               ここ(レストランおづる)のおぜんざいは手延べのよもぎ麺             その他の料理や和スイーツも地元のお婆ちゃまグループが作る           絶品揃いオットは煮込みうどんを。二人していつも大好き

美味しいもの その 焼いも                                 釣られてよかった                                   24th Jan.


Wで極上の香り

2009-01-23 16:36:13 | 家パン・家お菓子

堀井和子さんの田舎パンは2006年1月6日にはじめて焼いたと記録がある。最近では仕上げの発酵の見極めにそれなりのカンがつかめてきたようで、ドライイーストの発酵の香りがよく分かる。
そして焼き。こちらもオーブンから漂ってくる香ばしいにおいが最高
Wの香りも焼き続ける理由なのかもしれない。

今日はいつもの縦1cmスライスを横4枚にスライスしてみた。
1日目…真ん中2枚をサンドイッチで
2日目…一番上と底をピザトーストで 食べる計画
温かいスープと一緒に極寒の週末メニューとしよう
23th Jan.

鶴見おろしの寒風

2009-01-22 11:53:47 | ♪コーラス

別府は温泉の地熱も効かないほど寒く身をすぼめて歩くほど。            今日のコーラスは、寒い冬にはロシア民謡がいいねと                               トロイカ、ともしび、黒い瞳の、カチューシャなどを1時間              たっぷりと歌った。

その後はお楽しみ「シェ・ヤマ」のランチ

 メイン                                           春を思わせるキャベツの上にマッシュポテト、太刀魚のソテー             あしらいにトマトと水菜。2色のソースがまた美味しくて…

 デザートはチョコレートのババロア                             メインもさることながらデザートも毎回素晴らしい                    ひと口食べては目を閉じて口福に酔いしれている                           お財布に優しくいただけて、こちらもホント有難いのです。                ごちそうさまでした                                       21th Jan.


はじまりを祝う抜き型

2009-01-22 11:31:06 | 絵を習う

ハレの我が家料理に欠かせない松型・竹型・梅型を描いてみた。
今日は何を描くの?の話題に上級者のMりかわさんから“人参の赤があったらキレイよ”とアドバイス。確かにと思い、有難く人参を頂戴した。私が持参する題材は、ベランダ菜園や家の中(特にキッチン)の目につく物を考えなしになので、先生は毎回何を持ってきたのか…とやや微妙な反応?(笑)。
デッサンはほどなく完成。問題はステンレスの色。。。絵の具とにらめっこしても現しようがないので雰囲気で塗ってみた。すると、以外と良かったようで金属っぽさが出てきた。仕上げに足りないシャドーを先生が加筆。好きな1枚がまた出来た。
20th Jan.

牡蠣フライ膳

2009-01-22 11:16:03 | お呼ばれ

絵画教室の前は昨年同様Mりかわさんをお迎えに。
そして、毎月準備していただける「Mりかわ定食」。新年1回目の今日は大好物の牡蠣フライ前日に牡蠣はお好き?と連絡をいただいたので、焼くかフライが大好きとのリクエストを聞いて下さったのだ
さらにつみれ汁。Mりかわさんの特製で、つるん+ふわふわの食感。鰯に山芋、片栗粉を加えるのだとか。お人柄がうかがえる丁寧なひと手間も最高の隠し味でモー最高
ごちそうさまでした&ありがとうございました。
20th Jan.

1月 福獅子

2009-01-19 14:22:17 | おうち歳時記

季節や行事に合う飾りはリビングのコーナーに。我が家はクリスマスツリーだけでなく、ちょっとした物を月ごとに飾っている。今は福獅子(大分県の郷土玩具)。
「七難即滅 七福即生」とあり、年の始めにピッタリな気がしたのでこれを選んでみた。自分流にやっていることなので月並みな発想しかないけれど、ささいなことでもやっていると生活が潤う気がする
19th Jan.

毎度のことながら

2009-01-18 11:57:30 | 立派な仕事なのだ

早朝5:00から実家の寿司屋でアルバイト。
作業は2時間半ほどで終了。あとは楽しみな賃金交渉。2時間分(30分はサービス)に早朝手当てをつけて…とこちらの希望は大将(父)に順調支払いは女将さん(母)からと言うので、ならばと内訳を伝えると“美味しいミカンを好きなだけどうぞ”という答え。毎度のことながら、たっ、楽しいやりとり
アルバイト料はミカン12個に化けた
18th Jan.