北九州黒崎のお土産はシロヤのパン!
すごく有名なパン屋さんだそう。
確かに!引っ切り無しにお客さんがやってきます。
この時代に、ひとつ40円とか60円とかのパン。
ぎょえ!じ冗談かと思いました。
「博多は2、3個で1000円だよー」、四女とひそひそ話(笑)。
ショーケースに並ぶパンの中から、四姉妹それぞれに
選びました。わたしは、バームクーヘンサンドと
食パンを買いました。
バームクーヘンサンドは、サンドイッチの具が
バームクーヘン!(驚)。
バームクーヘンというよりも、ライトなスポンジケーキ
のような気もしますが、オットはハマりました(笑)。
食パンは1本を3枚にスライスした3枚入りがありました。
さ3枚? はじめて買う枚数です。1枚の厚さ2.5cm。
近所のパン屋さんで見るサイズよりも一回りほど
小さくて見た目にかわいい!
これがトーストしたら、とーっても美味しい!!
ちょうど野菜が届いた翌日で、プレートには蒸した
芽キャベツも添えました。おかげで完璧な朝食♪
シロヤのパン、思い出しました!
JR小倉駅の近くでも行列しています!!!
小倉土産にシロヤのパン、定番になりそうです。