しばらくお休みしていました。
12月前半は目の静養のため自宅。
月半ばから忙しくなり、クリスマスはノンビリと思っていたら、息子達が来ることになり、急遽クリスマス鍋パーティ。
鍋に息子達持参のシャンパン、まぁ、料理をする暇もなかったけれど、こんなクリスマスもアリですね。
13日 午前中はムンク展へ。
十数年前の展覧会で「叫び」を見ているが、今回は前回とは違うものが来た。
「叫び」は全部で4点あるのだそうだ。
午後は神田に出て、JR・大人の休日クラブ主催の隈研吾の講演会に行った。
新国立競技場と、新駅、高輪ゲートウェイ駅の設計で、今最も注目されている建築家。
前日モロッコから帰ったばかりだそうで、世界からもオファーが多いそう。
話を聞き、人気の秘密が分かった気がする。
偉ぶらない(司会の残間恵理子氏によると、ヨレヨレの服着た、普通のおじさん)
地域の環境、特性を重視して設計。
人の話をよく聞く。
地域に残る材料、技術を大事に、建築に取り入れる。
沢山のスライドを見ながらの話だったが、人の心にスッと入ってくるような抵抗感の無い建築家だった。
新国立競技場も、高輪ゲートウェイも完成が楽しみだ。
14日 鎌倉でカイロプラクティックの後ハイキング(前回のブログ)
15日 ラッシーママさんからのお誘いで宮内庁の美術展へ。
関係者だけしか入れない美術展だそうで、お誘いが無ければ一生体験できない事だった。
ラッシーパパさんと行くはずが、なぜか私にお声をかけて下さって得難い時を過ごした。
寒くもなく散策日和。
皇居坂下門から入る。右に屋根が見える建物が宮内庁庁舎。
春秋に行われる 乾通りの桜と紅葉の通り抜けの時に、左側に見える建物3階で行われる。
通り抜けの時に、この建物の中に入りたいとずっと思っていたが、そんなチャンスが来るなんて、考えもしなかった。
美術展は、宮内庁に働く職員と、各宮様方、天皇ご一家の作品が展示され、関係者が静かに見ていた。。
写真、絵画、手工芸、書道、生け花、変わった所では、12単衣の着付けの復元。
天皇皇后は歌会始の和歌を展示され、その前で記念写真を撮る方達が多く、人だかりしていた。
その後、建物内を見学。
写真を公開できないのが残念。
宮内庁の古い建物なので、日本文を感じさせる趣ある部分が多いのかと思ったら、
意に反し、質実剛健、無駄が無く質素。
古い建物を手入れ良く大事に使っており、古いにもかかわらず清潔で、静謐な感じがした。
部屋の名称は黒い板に白字で書かれていた。
その一つは「文書複写室」。 今は「コピー室」と言いますよね。
古めかしい名称が、建物とよく似あっていた。
地下に売店があり皇居のオリジナルグッズ&お菓子を売っていた。
食堂で一休み。ラッシーママさんから、今年の出来たばかりの干し柿を頂いた。
いつもより小ぶりでしたが、コクがあって美味しい~。
帰りは坂下門から大手門へまわり、日本庭園へ。
まだまだ紅葉が残り、都心の静かな公園を二人でのんびりと散策した。
天気も良く、素敵な一日でした。
ラッシーママさん貴重なお誘いありがとうございました。
ラッシーママさんのブログが楽しいので、こちらもどうぞ。
17日 形成外科T先生に、瞼の出来を確認して頂いた。
「違和感なくなりましたね~」と嬉しいお言葉。
可愛くなりましたね~とは言われなかったけれど、違和感なしは、私にとって最高の誉め言葉。
手術から11年10か月にして「普通の目」を手に入れた。\(^_^)/
この病院にいると落ち着くので、コーヒーを飲んで休憩。
お昼をどこで?と考え、豊洲市場が浮かんだ。 近いのです。
セリの見学通路からセリ場を覗く。
昼時なので勿論セリは終了していた。
そばにいる警備員に聞くと、朝5時からセリ見学ができるそうだ。
家を3時に出なければ見られないし、電車もない、無理ですね~。
豊洲市場の屋上緑化。 散策が出来る。
本日のお買い物。
上の方の新ノリがパリパリで美味しかった。
卵焼きは650円と800円があり、同じ大きさ。
店のおじさんに聞くと、材料も焼き方も同じ。
ただし値段の高い方は焼き一筋50年の職人さんが一人で焼いている卵焼き。フワフワ感が違うらしい。
そう聞いたら800円の方を買いますよね。中まででフワッとしていて美味しかった。
そうそうランチは、お寿司類はかなり並んでいて入れず、大正10年創業のカレー店で、シーフードカレー。
エビ、イカ、ホタテ、アサリがゴロゴロ入っていた。カレーは外であまり食べたことがないが、これは大正解!
最近都心や遠くに用事のある時は、近くに楽しい所があれば 寄り道する事にしてます。
一粒で二度おいしい・・・・太極拳の仲間から知恵を授かりました。
銀河さんの建築家らしい視点で、講義を受けられて良かったですね。
更に頭脳アップしたんじゃないでしょうか(^^)
またママさんの誘いで、皇居の美術も見学!
お二人は仲良しで、意気がピッタリです。
お子さんの急な帰宅で、思わぬクリスマスも出来ましたね~🎄✨
今年のブログは締めました。
どうぞ良いお年を迎えて下さいませ。
本当に一年が早いですね。
また来年もよろしくお願いいたします(*^^)v
皇居内の美術展に行かれたなんて、ラッキーでしたね。
テレビで拝見し、行きたいわーなんて思っていましたよ。
息子さん夫婦も来てくださり、またまた賑やかでしたね。
銀河さんのブログは今度はどこへ?
すごく楽しみでした。
この1年 お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
楽しみに拝見して居ます。
目の方はもう大丈夫なのですね。
「違和感が無くなりました」との
先生のお言葉本当に安心しました。
宮内庁の見学は「棚から牡丹餅」で良い経験が出来ましたネ。ママさんのブログも拝見しました。
私事ですが昨日でブログ更新を終了としました。
拙いブログにお付き合い頂き有難うございました。
良いお正月をお迎え下さい。
私と会った日前日も前々日もお出掛けとしたそうですが、3日連続お出掛けでも疲れないと言ってましたね。
近くに楽しい所があれば 寄り道する事にしてます・・・
↑は元気だからこそ、それだけ気力が沸いてくるのですね。
私は都内に出ても目的地に行くだけで、寄り道せずにすぐに帰って来てしまいますが
それは都内の地図に疎い事もあります。
先日東御苑内を案内して貰って楽しかったわ。
12月はすっかり予定が狂ってしまい、
忙しいような、いつもより閑なような気もして、なんだか落ち着かないです。
隈研吾の講演会は一般向けで、とても分かり易くて楽しいお話でした。
ママさんから誘って頂き、得難い経験しました。
天気の良い日だったので楽しかったです。
また来年も宜しくお願い致します。
来年はお会いできそうですね~🎶
ブログでの交流も長くなりましたね。
若い時、どこかですれ違っているような気がします。
また来年宜しくお願いします。
暮れのお掃除も、まだ時間があるなんて
ノンビリ構えていたら、もうあと3日。
宮内庁の美術展、全く知らなかったのですが、今年は退位される年でもあり、
注目されましたね。
天皇皇后の書を近くで拝見するなんて、
ラッシーさんのおかげでした。
来年も宜しくお願い致します。
始めた頃はいったい私のブログなんて誰が見るのかしら?
ブログ界の片隅にひっそりといられればいいなと思っていたので、大きな進歩ですね。
目は傷跡の痛みもなくなり、そろそろ完成です(笑)
「棚から牡丹餅」本当にそうでした。
ラッシーさんに感謝です。
訪問していただき有難うございました。
また来年も宜しくお願いします。
実はあの時がベストでした(笑)
その後腫れが引くと、またまた地味な目になりました。
微妙ですが日々変化していて、我ながら面白いです。
先日はお誘いありがとうございました。
展覧会も楽しかったけれど、建物の中を探検するのも面白かったですね。
一生に一度の体験をありがとうございました。
皇居東御苑、人が少なくてゆっくり紅葉が楽しめましたね。
以前は体力が無くて、一日一つの用事しかできなかったのですが、最近体力がつきました。
今年はいろいろとお世話になりました。
楽しい思い出をありがとうございました。
良い年をお迎えください。