気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

速報!! 15日、スカイツリーに登ってきました♪

2012-08-16 00:50:25 | 散策

 中学時代の友人と急にスカイツリーに行く事にした。

押上駅で降り、エスカレーターを登ると

 

これが有名なショッピングビルの 「そらまち」

そして後ろが言わずと知れた

 

登れなくてもいいわね。 どうせ混んでいるから・・・・・・

と軽い気持ちで来たのに この勇姿を見たら俄然登りたくなってしまった。

12時前に整理券をもらい、券の購入は4時から、そのあと並んで入場は5時過ぎらしいけど頑張るわ。

何が何でも頑張るわと庶民の気分を高揚させるのがスカイツリー!!

 

そらまちの中では墨田区の職人芸を見せるコーナーもあり、

ブラブラと江戸切子や木工、バック、オーダーの足袋の実演などを見て回り、その後食事。

レストラン街はどこも超満員。ぎっしり列を作り、歩くのもままならない。

多少すいている店を見つけ (と言っても20分待ち) 食事。

その後 そらまち散策。江戸情緒を売り物にしていて、面白い店が沢山あり、飽きない。

 

1時間半並んでやっとチケット売り場にたどり着く。

ビル内にあった、タワー風の光のオブジェ。 おしゃれです。

 

やっと350メートルの展望台に到着。 写真をご覧くださいね。

隅田川の上が 霞が関あたりのビル群、左上に小さな東京タワー、右上奥の上に富士山。

これだけ一望できるなんて流石に凄い。

ズームで東京タワー

 

隅田川に向こうは浅草雷門あたり。

手前にアサヒビールの金色オブジェが見える。

 

北千住あたり。 荒川と隅田川の合流点。

 

内部です。

 

ズームせずに写した黄昏時の写真。 

 

下りのエレベーターの中の江戸切子で作った星空。

エレベーターの扉があいた瞬間いきなり美しい光が見えて、オオーッとどよめきが起こった。

一番人気のエレベーターだそうだ。

 

スカイツリーからの景色は、東京中の地形が分かるような気がした。

関東を一望する爽快感と優越感はここでしか味わえないわ。 気分高揚!!

スカイツリー付近にはまだまだ水路や川が多く、昔江戸の街は水路で栄えたというのも実感することも出来た。

 

スカイツリーは混んでいるから行かないわとおっしゃる方、もったいないわ。

こんなに刺激的で面白い所、なかなかありません。

お近くの方は、秋になったらぜひ一度はお出かけ下さい。

「そらまち」だけでも面白いですよ。

 

明日から一泊でお出かけします。

コメントの返事が遅くなりそうですみません。

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先週の手仕事 & 昨日 | トップ | 達成感!! 「ローマ人の物... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたいです。 (mako)
2012-08-16 09:50:56
行ってみたいですね。
浅草から何度も眺めたスカイツリー・・・。
でも、混雑に恐れをなしていまだに
挑戦していません。

涼しくなったら挑戦してみようかな。
とにかく、またまた夏バテ逆戻り状態です。
返信する
やったねー! (kumikosamoau)
2012-08-17 02:27:45
翌日は一泊旅行だというのに、アップしましたね!
私は、350mの展望台で「横浜も見えますね」と話しかけてきた人が居た、と書いたら、娘に「それはナンパ! 惜しかったね!」とコメントされました。好みのタイプだったら、もうちょっと話していたかも…
(^ ^)はははー
返信する
いいなぁ。 (lily)
2012-08-17 16:17:10
こんにちは
スカイツリー。やはり待ち時間考えず登るべきなんですね。
銀河さんの今回のブログ読んでいたらスカイツリーに是非登りたいと衝動にかられていますが・・・
何時か何時かは登れることを期待したいと思います。
東京近辺在住の人は行く機会が多くていいですね。
羨ましいわ。
でも楽しませてもらいました。
返信する
スカイツリー! (ラッシーママ)
2012-08-17 21:25:46
銀河さん、スカイツリーに挑戦したのですね。
その勇気、凄いわ。
私、意外と混んでる所苦手で、混んでると止めてしまいます。
前からよく銀河さん、都心に出て行くと感心してたくらいです
ので私は何時になるやら・・・
こんな性格ですが、都心に出ると人に酔ってしまい落ち着いて買物も出来ません。
と言うよりも、何処にどの店があるのか知らないのです。

銀河さんの上から撮った写真を見せて貰ってありがとう。
エレベーターの江戸切子で作った星空、興味があります。

今頃は美味しい物を食べて殿様、姫様気分を味わえたかしら・・・
返信する
ただいま! (bonji)
2012-08-17 23:52:09
暑い暑い、日本は暑い!

スカイツリー、ブログ仲間では、
1番手?ですか?
空にそびえ立つスカイツリーみたら、
並びますよね・・・
主人が前回帰国時、
ホテルプラススカイツリー券つきプランが
ありました、
かなり空いていました
泊ってまで、と止めましたが、
でも今思うと行っておいたら・・・・
旅行にいらっしゃいますか、
お気をつけて。

           bonji
返信する
makoさん (☆銀河☆)
2012-08-18 10:03:16
 涼しくなったら是非お出かけください。
今はお子さんが多くていろいろ大変です
まだまだ混んでいるかもしれませんが、
並ぶのは実質1時間位になると思うので、何とかなるかと思います。

外から見ても感動的ですが、昇っても感動です。
返信する
kumikosamoaさん (☆銀河☆)
2012-08-18 10:18:28
スカイツリーで会うというアイディア、最高でした♪
諦めない二人だからこそ出来た快挙!!
楽しかったです。ありがとう~~。

ナンパおじさんは往年のカメラ小僧みたいでしたね。
「横浜が見える」 はsamoaさんの気を惹くセリフだったのね。
おしゃれなsamoaさんには似合わなかったわ。

返信する
lilyさん (☆銀河☆)
2012-08-18 10:26:35
 景色を楽しんでくださって有難うございます。
東京にいても、なかなか昇れなかった所です。
混んでいるから、人ごみが嫌い、暑いからと、
気楽に行きたい~~とのってくれる人はいませんでした。

そこへ友人からのお誘い、今がチャンスと頑張りました。
もう少したつとすくと思いますので、東京においでの時はぜひ挑戦してみてね。
そらまちだけでも結構楽しめます。
東京の下町、和をイメージしたショッピングゾーンです。
返信する
スカイツリー (kiki)
2012-08-18 11:00:14
お友達のお誘いでスカイツリーを見てこれたなんて
良かったですね。お天気も良かったからあんなに都内がきれいに見えたんですね。富士さんも見えたんだ?何もかもラッキーでしたね。
そらまちの商店街も楽しそうに見えます。
この歳になると都会に出て人ごみに入り込んで疲れないのかが心配で、行動に移されないんですよ。
でもいつかは行ってみたいです。
返信する
ラッシーママさん (☆銀河☆)
2012-08-18 23:50:31
 そうですよね~。
ラッシーママさん、混んだところがダメなら、しばらくはやめたほうがいいです。
私でさえ、レストラン街では人に酔いそうでしたから。
他に楽しい事がたくさんありますもの。
そちらが最優先。

私は新しもの好きなので、ホイホイ行ってしまいましたが、
写真楽しんでくださいネ。
350メートルの展望台は高すぎて、
写真の場合ズームしないと建物が分かりませんでした。
切子の星はエレベーターノ壁に貼ってありました。
この発想素晴らしいです。

天守閣の宿、ゆっくりお食事できるし美味しいし、
感じがよくて大満足でした。ありがとう♪
返信する

コメントを投稿

散策」カテゴリの最新記事