赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

成田山新勝寺

2023-04-23 23:20:56 | まち歩き

数年ぶりに成田山新勝寺に行ってきました。

片道約100キロと自転車でも行ける距離なので高速に乗らないで一般道でのんびりドラ

イブ。我孫子駅付近は渋滞していましたが、その他は概ね順調に走ることが出来約3時間

で到着。

約1時間ごとにコンビニ休憩を入れて煎餅等のお菓子を食べていたのですが、お昼前とい

うことでお腹が空いていたので先に昼食を摂ることにしました。

ここに来たらやっぱりウナギを食べないと。ということで今回も川豊さんへ。

店頭で整理券をもらうと、約50組待ちだったので近くのお土産屋さんや、観光案内所で

時間つぶし。

ライン登録をしていたので、あと少しで入店できるとの通知が来たのでお店に向かいまし

た。

入店し食券を購入。着席してからは、さほど待つこと無くうな重が運ばれてきました。

(上うな重)

(うな重)

普段食べているウナギとは、何もかもが違います。ふっくらとした肉質、皮部分も箸で簡

単に切ることが出来ます。

普段ウナギを食べたいときは、冷凍ウナギを湯せんしてから、軽くフライパンで焼いてから美味しく食べてますが、お店で食べるウナギは比較できないほどに格別に美味しい。

なので味わってゆっくり食べるつもりが、何故かあっという間に無くなってしまいました。

食後は成田山新勝寺へ。

お詣りの仕方の一例がWebに紹介されており総門で一礼、手水やで手と口を清める等が掲

載されておりますが、土曜日ということで参拝者が多く人が少ない所から見学することに

しました。

今回は前回寄らなかった成田山公園に行ってみたかったので雄飛の滝等へ。

新緑と花々に癒される空間で、時間をかけてじっくりと散策したいところでした。

猫ちゃんを数匹見かけました。人に慣れていて毛並みが良いので野良じゃない?

約1時間の見学後、御朱印をもらいに。御朱印帳を忘れたのですが1枚刷りの御朱印を購

入できました。

成田山新勝寺の参拝後に徒歩約6分で行ける羊羹資料館に寄ってみたかったので、このま

ま歩いてと提案するも却下され、いったん駐車場に戻り車で行くことに。

(ちなみに駐車料金は1日800円が相場?)ググると無料で駐車する方法も有るのです

が、歩く距離が増えるようです。

羊羹資料館へ到着すると、こちらはお店が敷地内に在ることから駐車料は無料でした。

資料館の見学は無料ですが2階建てで充実した展示内容。

入り口でおみくじ入りの洋館を購入。100円でおみくじがひけて、

小さい胡麻羊羹も付いてきてお得な感じ。

また館内に持ち帰り可能な羊羹の歴史等の資料の他、ニューラルという道徳の本もあり、

世知辛い世の中で忘れていたことを思い出させくれるような内容でした。

資料館見学後は敷地内のお店でお土産を購入し帰路につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吞竜様 初走り

2020-01-05 19:38:24 | まち歩き

今日は連休最終日でのんびりと7時起床

吞竜様へ初詣に行きました

といっても車で。車で行くのは何年ぶりかしら

初詣の後は太田市のb級グルメへ

清水屋の次は自転車仲間に教えてもらった『たこきち』へ

外はカリカリで中はふわっと美味しかった

肉焼きそばも太麺で、太田市に行く際はリピ確定です。

その後は買い物等を済ませて帰宅

炭水化物と糖質の摂取量が多かったので

カロリー消費するために今年初のラントレ

朝から全く運動をしてなかったので1人ハーフマラソンでした

帰宅後はビール、ワイン、焼酎と今日も飲み過ぎ。

あっという間に連休が終わってしまいましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソンEXPOサイクリング

2017-02-25 22:49:13 | まち歩き

5:10起床 6:30出発 7:50関宿城で休憩 9:30柴又公園通過 11:35ビックサイト到着

14:30ビックサイトから浅草へ出発 15:35浅草駅到着 16:12東武線乗車 18:02羽生駅着

 

昨晩何も準備をしていなかったので、朝食・タイヤ空気圧・輪行袋等を慌ただしく済ませて

利根川CR走行。早朝は思いのほか空気が冷たく手先や耳、つま先に寒さから痛みを感じる状態。

30キロ程走ったところで関宿城にてトイレ休憩。

宝珠橋?を渡ったところでテントがいっぱい張ってあり、何かアウトドアのイベントでもしていたのかな?

江戸川CRを走行し柴又を過ぎてからは、以前もディズニーランドに行くときに走ったことのある一般道を走りましたがビックサイトまでの道が全く分からず、方向音痴ぶりが爆発。迷走しながらスマホの地図とにらめっこ。

そのうちゲートブリッジが見えてきて、以前若洲に行ったときに走ったことのある道に出て、荒川CRを使ったほうが良かったのかもしれません。

けど天気に恵まれたことから、初めて走る道の景色を見ることができ、迷いながらも知らない道を楽しみながら走るのもまたサイクリングの良いところかと。

残り約5キロ地点でコンビニにピットインしてサンドイッチやおにぎりをお腹に詰め込みました。

そして、やっとこビックサイトに到着~!

自転車にワイヤーキーをダブルロックして東京マラソンEXPO見学開始

コースが新しくなるようです。また走りたくなっちゃう。来年も懲りずにエントリーしてみよう。

少し進むとアサヒがノンアルコールビールを配布していました。

 

約100キロライド後の冷たいノンアルビール、美味しかった~!

アシックスコーナーで東京マラソンオリジナルグッズが沢山あって、その中でシューズが面白いデザインでした。

 

ターサージャパン!カッコいい!

尊敬するカリスマランナーのNさんも愛用しており、私もいつかは決戦用に使ってみたい

スキンズコーナーでは園原さんの講演会でストレッチの仕方など、とても参考になり話も楽しかった。スキンズのタイツもいつかは使ってみたい。

そして、最新のサプリメントも数種類の試食、試飲をすることが出来、また試供品もいただき今後試してみたいと思いました。

色々なアイテムや、新商品を実際に触れることが出来て貴重な体験をすることができました。

14時過ぎにEXPO会場を後にしました。

外はまだ明るく、このまま輪行するのはもったいないので、浅草までサイクリングをすることにしました。(浅草まで行けば乗り換えも楽だしね)

ところが思ったよりも道が難しくて何度が道を間違えてしまいました。自分の方向音痴に本当にガッカリします。

たった12キロの道のりでしたが約1時間もかかってしまいました。

東部浅草駅で輪行袋に自転車を収納し16時12分の電車に乗り込みました。

都内ということもあり車内はそこそこの乗車率だったので邪魔にならないように気を使っていたので座ることができず、やっと座ることが出来たのは久喜駅を過ぎてからでした。

やっと座れたのでスマホを操作して今日の写真を見たりしていたら羽生駅で降りるのを忘れてしまい、気が付いたのは「次は川俣~」ってアナウンスを聞いた時でした。トホホ

 (川俣駅)

30分近く無駄にしてしまい、羽生駅に到着したのは18時過ぎでした。

それでも輪行は本当に楽チンです。

知らない道を走るサイクリングはやっぱり楽しい、暖かくなったらリアルを求めて輪行サイクリングまた行こうと思いました。

走行距離 113キロ

速度AV 23.7キロ

消費カロリー 1940

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅サイクリング

2015-10-04 21:00:21 | まち歩き
5時起床、6時出発。
今日はH澤隊長が企画した巡航速度25キロ縛りのサイクリングがあることを知り参加させていただきました。
7時45分集合とのことから自宅を出るのが早すぎたのですが最近のRUNトレで足が筋肉痛だったことから温存走行でゆっくりと走り始めました。
旧菖蒲町付近でトイレに行きたくなりサイクリングロード沿いのトイレを借りたのですが、おなかの調子が悪く上尾に到着するまでに3回もトイレに駆け込んでしまい、今日のサイクリング大丈夫か?と心配になりました。
結果的には終始のんびりサイクリングだったので同行者に迷惑はかからなかったはず?
ほぼ時間通りにお店に到着しH隊長のミーティング後、参加人数が20名以上いたことから3班に分けて青梅に向けて出発。

一般道から入間川CRを走行。サイクリングロードと言っても歩行者、ランナーが多くて非常に危険な道。手信号と声掛けをして安全走行。

出発から約1時間半、サイクリングロードを途中下車してファミマで休憩。オリジナルのドーナツが意外と美味しかった。

入間川CRに戻り終点に到着、一般道に入ってローソンで休憩。アンパンを補給。

緩い登り基調の道をのんびり走行。目的地近くに約500メートルのヒルクライムポイント。

短くても真剣に走るとやっぱり疲れる。H隊長を追いかけていたのだが、あと少しでH部さんに挿されるところだった。
11時半過ぎに本日の食事処「金時」に到着。駐車場2台分を使っていいとのことからご覧の通り。


広いお部屋に案内していただき、お勧めメニューの盛り合わせ定食を満場一致でお願いし同行者と楽しく頂きました。質、量ともに十分満足のいくものでした。

青梅駅~!

住吉神社に駐輪後、昭和を楽しみました。


お得な3館共通券を購入し見学開始。
まずは「赤塚不二夫会館」

「レトロ商品博物館」

「昭和幻燈館」

いずれも懐かしい懐かしさを感じたり、マニアックな雰囲気を楽しむことができました。
レトロ商品博物館2階の雪女の部屋は照明が点いたり消えたり?してちょっぴり怖かったよ。

2時過ぎに帰路につきました。


のんびり走行でサイクリングを満喫でしたが、日に日に夜になるのが早まり同行者と荒川CRでお別れするころには辺りは暗くなっておりました。
幸いなことに4名ほど同じ方向に帰る方がいたので途中までご一緒して、最終的にはA姉さんと2人で日本一長い橋まで外灯が一切無いサイクリングロードを話をしながら走ることができて心強かったです。ありがとうございました。
鴻巣市からは一人旅。安全運転を第一に走行し19時10分帰宅。
H隊長他、ご同行いただいた皆さんありがとうございました。
天候に恵まれ丸1日自転車に乗ることができて充実したサイクリングとなりました。
走行距離150キロ 走行時間6時間57分 
速度 AV21.6

先日、私の足の上でリラックスモードのココタンを撮影してみた。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒 足利ポタ

2014-12-28 20:08:43 | まち歩き
6時起床。
7時羽生道の駅に向かうも途中でサングラスを忘れている事に気が付きUターン。
サングラスを装着し急いで道の駅到着。

待つこと約15分。いつになっても同行者が来ない・・・
おかしいと思って携帯のメールを確認すると、忘れ物をしたので一旦帰宅しますとの事。

お互いに忘れ物がナンだったかを聞くとkさんはヘルメットとのこと。
それはサングラス以上に忘れたらダメだね。(50歩100歩か・・・)
そして、予定より30分遅れて足利方面に出発。
少し走るとあまりの寒さに足と手の指先の感覚が無くなり顔はメチャ寒い。
グローブに着いた鼻水は凍っていました。
(ちなみにKさんのボトルの水は凍ってしまい飲む事ができないほどでした。)
いつになっても身体が温まらずスピードも出ない状態だったので、Kさんの提案でケイデンス100回転縛りで走ることに。
若干体が温かくなったかな・・・
あまりの寒さに渡良瀬CRで長い休憩を取りましたが余計寒くなり再出発。

渡良瀬CRで対岸に渡る際は路面が凍結しており、いつ転んでもおかしくないコンディションで
気を使って走ったので普段痛くならない肩や首が疲労。
それでも足利は近いです。約1時間で到着し観光をしました。
足利は町並みに風情がありますね。


まずは、ばん阿寺のシュウマイ

蒸し 揚げ 共に@160円 肉を使わずたまねぎと片栗粉でモチモチ感を出しているとの事。

ファンヒーターを着けてくれたので店内でのんびりさせていただき身体が少しだけ温まった。


岡田のぱんじゅうの開店時間まで、時間つぶしに織姫公園と織姫神社を参拝。
プチヒルクライムで物足りなかったけど少しだけ負荷を感じることが出来た。

開店時間になったので岡田のぱんじゅう3個で100円(中にアツアツの餡が入ってます)と、その近くの石畳通りのみそ饅頭1個120円(ほんのりしょっぱさの有る白餡が入ってます)を美味しくいただきました。


お土産に饅頭を買って追い風基調の渡良瀬CRを逆走。
人間ナビゲータKさんのおかげで予定していた12時頃に帰宅することが出来ました。ありがとうございました。
久しぶりに冬の寒さを感じるポタリングでした。次回は足裏のカイロとフェイスマスクを装着しようと思いました。
やはり冬はRUNトレがいいのかな・・・
走行距離 約60キロ


午後はパストラル加須で姪のバレエを観賞しにミニベロで再出発。
パストラル加須の館内にふじの里駅伝大会のポスターを発見。参加する気満々でしたが、エントリー済みの古河はなももマラソンと同日だった!うーん残念!
3時から各演目が始まりました。
姪を含めたダンサー達の演技が華々しく、衣装や舞台も素晴らしく相当練習を積んで今日を迎えたのだなと感心。
日常生活の隙間時間を作って自分のやりたい事に楽しみを見出し努力するって良い事ですね。楽しいひと時でした。
その後は兄達と食事。
花崎の十勝で久しぶりにビール&チャーシュー麺等を美味しくいただきました。ご馳走様でした。
お店が駅近なので羽生駅まで輪行。ミニベロの輪行は収納も組み立ても約1分で終わってしまい楽チン。

ロード並みに速いミニベロであちこち行くのもいいかもって思うとBD-1とか欲しくなってしまいます。

19時45分帰宅でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする