赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

4月の記録

2014-04-30 21:38:55 | スポーツ

自転車走行距離 1375キロ(月間目標+775)

ランニングの距離 70キロ(月間目標-180)

シンスプリントは、ほぼ完治したのだが目前に迫るヒルクライムレース対策に今月も自転車中心のトレーニングになってしまった。

今日はRUNを頑張ろうと思ったのだが雨が降っているし、ここ最近のトレーニングの疲れからか右ひざに違和感が少々あったことから、ローラーを負荷をかけずにテレビを見ながら33キロで終了。

5月は八方ヶ原ヒルクライム、榛名山ヒルクライムに出場予定。富士ヒルクライムに向けてコンディションを整えていかないと。

本日の測定。体重60.9キロ 体脂肪率10.7%  肉体年齢18歳

トレーニング後のご褒美はサッポロ「まるごと国産」を堪能。

Dvc00329

行田~熊谷で栽培される彩の星と富良野産ホップを使用したビールでホップの香りが心地よく美味しい

http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020756/index.html?xtor=RSS-10008


唐澤山トレ

2014-04-29 16:51:31 | スポーツ

5時起床。6時羽生道の駅出発。今日は久しぶりにうぉるらすさんと唐澤錬に。

天気が良ければ子の権現に行く予定でしたが天気予報に午後から雨マークが有った事から断念。(夕方4時過ぎになっても雨は降らず、、、。う~ん天気予報ハズレたか~)

車があまり通らないま〇ぶルートを走って、今度一緒に出場するハルヒルなどについてダベリングをしながら唐澤山へ7時15分到着。

Dvc00316
一旦休憩をとってからトレーニングを開始。一本目は犬伏コースをゆっくりと12分掛けてウォーミングアップ。

2本目は田沼コースをTT開始。土日の疲れを若干感じるも記録更新。5分11秒と犬伏コースで足を使わなかったことが功を奏しました。

Dvc00320

3本目は犬伏コースをTT。2本目で足を削った事から記録は伸び悩み8分8秒と8分切りならず。

Dvc00321_2 5分ほど休憩。

4本目の田沼コースTT。途中で「がんばれー」と子供の声が聞こえ左右を見ても誰もいないので空耳かと思ったのですが、さっきよりもっと大きな声が頭上方向から聞こえてきました。九十九折を登っていくとドライブ途中の家族連れの子供達が応援してくれていたので、手を振って返しました。おかげで、3本目のTTでしたが5分20秒の記録となりました。

Dvc00324

ここで予定時刻の8時30分になったことから帰路へ。自宅に予定通り10時前に到着。

DST 72キロ(TDT 1627) 走行時間 3時間13分 消費カロリー1167

速度 MAX48.1 AV22.5

ケイデンス MAX116 AV74

心拍 MAX182 AV127

帰宅後、子供達は部活等でいなかったので再出発しようと思ったけど、録画しておいた弱虫ペダル等を見ながら11時過ぎまでローラーで30キロ走。負荷をかけたわけじゃないけど疲れた、、、。

午後は3日の子の権現トレーニングで頑張れるようキャノEVOのメンテ。

Dvc00328


秋ヶ瀬公園サイクリング

2014-04-27 17:06:54 | スポーツ

4時30分起床。昨日の疲れはほとんどない状態。

5時30分に自宅出発。昨日とほぼ同様の格好で。長男も行ってみたいとの事からロード2台の空気圧チェック。

長男とロードでロングライドは、実は今日始めて。

平地オンリーのコースな事もありデュラホイールの必要も無く、またどんな乗り方をするかわからず壊されても困ることからアルテグラホイールに履かせていたローラー用タイヤを外し少しまともなタイヤに急いで交換。

兄達と6時に待ち合わせ、荒サイに向けて出発。

サイクリングロードを走ることから、予め補給用の食料をコンビニにて調達。(兄様ゴチでした)

Dvc00297

やっぱりレーゼロカッコイイです!高速巡航も速度が落ちず気持ちいいとのこと。いいな~いいな~。コンポが同じシマノでは無いのが悔やまれます。

Dvc00299
すっかり桜の散った荒サイ。写長に写っているのは長男です。

(私のジャージ一式を装着しており、兄達曰く私そっくりとのこと)

Dvc00301
荒サイの一部が工事中で通れず迂回路を走りましたが砂利道で参りました。せめてゴムマットを敷いて欲しいものです!

Dvc00302

8時30分前に秋ヶ瀬公園到着。

Dvc00304

彩湖方面にて休憩。

Dvc00306 Dvc00308_2

彩湖を一周。陽気の良さから家族連れ、ローディー達が休日を楽しんでいました。

Dvc00310
9時過ぎに帰路につきました。

順調に帰れると思っていたのですが、初めてのロングライドでアンカークロモリ乗りの兄の足が売り切れ状態になり時速25キロ以下から20キロ以下まで落ち込み心配な状態。

色々とアクシデントが有りましたが、何とか12時頃に加須市にゴール。初心者に80キロ以上の道のりはちょっと大変だったのかなと反省のサイクリングでした。

次回ご案内の際は片道30キロ以内でコースを考えないと。

帰宅後はFP2を長男と洗車&メンテナンス。すっかり気に入った様子で「この自転車俺に頂戴」とのこと。今度ビンディングシューズを買ってあげないと

走行距離 110キロ 走行時間4時間52分 

速度 MAX42.7 AV22.6

ケイデンスMAX123 AV71

昨日と今日で230キロ走ったご褒美(誰も褒めてはくれないので)に今夜はこれをいただきます

Dvc00311


二本木峠トレ

2014-04-26 15:24:15 | スポーツ

4時40分起床。眠くて10分間の二度寝。いつもの通り急いで準備&朝食。

夏用のロングタイツに半袖、UVアームカバー、UVフルフィンガーグローブ、ウィンドブレーカーを装着。走り始めはちょっと寒さを感じるも10分も経つとちょうど良くなりました。

Dvc00255

羽生道の駅5時30分出発。熊谷から県道11号線で小川町を抜けて、7時15分落合橋到着。

落合橋から定峰峠方面を走り右手に看板が見えました。

Dvc00259 Dvc00260

今日は二本木峠のトレーニング。新緑の景色と鳥のさえずりが苦しい中にも癒しを与えてくれてとても気持ちのいいコースでした。

Dvc00266

暫く走ると以前ショップの練習会で走った事を思い出しました。その時はキツく感じましたが、変態度が上がったのか今日はそれほどキツく感じず約25分を要しました。

http://blog.goo.ne.jp/akapina2/d/20110424

Dvc00267 Dvc00269
ここからモーモー牧場方面へ。道のすぐ近くに牛さんがいたので。

Dvc00270

例によって牛乳を飲みにモーモーハウスへ。

Dvc00276 Dvc00277a

先ほど通ってきた道を引き返し、二本木峠方面へ。

Dvc00278
右に行くとダウンヒルで、県道294に行ってしまう事から、もう少し山中を走りたく左方面(県道361号線)へ。

県道361号走行中に、県道11号線、小川町を過ぎて落合の交差点手前他で見かけたトレランのお姉さんを再発見(奇遇にも本日3回目)。頑張ってるなーと、ランナーとしての共感を覚え登谷山手前の分岐点で話しかけました。

今日は朝霞市から電車で小川町を下車、県道11号線を走り県道361をトレランし寄居駅まで走って帰るとのこと。(変態です。凄く共感を覚えました!)

女性一人でこんなハードなトレーニングを何でしているのか気になったので、何かレースに出場するのかを聞くと、安中の「侍マラソン」に出場するにあたってのトレーニングとのことでした。そして寄居駅までの道を教えてお別れをしました。(レース頑張って下さい)
Dvc00280
長いダウンヒルの後、県道294に戻ってきましたが時間は、9時30分前で帰るには早いので、今度は県道294から二本木峠をヒルクライム。

フィッシングセンター、お墓を過ぎた辺りから徐々に勾配がキツくなって来ました。速度が10キロ以下にならないように走っていると調子が出てきて心拍185拍まで上げる事ができました。タイムは22分47秒。スタートから頑張れば20分は切れそうです。心拍AV164 消費カロリー324 体脂肪燃焼率25%

Dvc00281

帰路は、始めにヒルクライムをした二本木峠をダウンヒル。途中で眺めのいいところで撮影。

Dvc00287 Dvc00288

県道11号線に戻って熊谷方面へ。江南が近くなった所でFujipanさんが選んでくれたお昼処、「チュー勇」をナビで検索。

Dvc00292 Dvc00293
豊富なメニューで何を選ぶか迷いましたが、もつ煮、ラーメンセットをお願いしました。

デカ盛ではないですが、少なからず多からずちょうどいい量で美味しかった。午前錬の帰りに何度も寄りたいお店に登録です。

炭水化物、たんぱく質、水分、塩分等を美味しく補給して残す20数キロを頑張れそうです。

Dvc00295 Dvc00296

今朝聞くことのできなかった「ああ上野駅」を聞くために羽生道の駅に戻ってきました。赤いスタートボタンを押すと結構な音量で歌が始まりました。近くにいたサイクリストも集まってきて話が弾みました。私も建立にあたり知人に署名活動をお願いをされ協力をした事から感慨もひとしおでした。

自宅に13時到着。充実した午前錬となりました。

走行距離 120キロ 

速度 MAX47.2キロ AV23.4キロ 

ケイデンス AV78

今日は二本木峠でUターンした際に立ちゴケ。前輪が落ち葉でグリップを無くしズルズルッといってガッシャーン。お尻から落ちて大して痛くは無かったけど、帰宅後に見ると赤くなってた。狭い道では面倒くさがらずにクリート外すようにしないとです。


唐澤山トレーニング

2014-04-20 19:31:31 | スポーツ

4時30分起床。5時25分出発。

気温があまり上がらないことからレッグウォーマー、春秋用ジャージ、冬用アンダーシャツ等装着。トゥーウォーマーが必要なほど足先が冷たく感じた。

5時30分に羽生道の駅を出発。

車の交通量が少ない裏道を使って唐澤山を目指しました。農道でアップダウンが有るところでは負荷をかけての掛け合いをしながらのトレーニング。Fujipanさんとの一騎打ちかと思いきや後ろでチャンスを窺っていたKさん、まさかのアタックについていけず第一ポイントを取られてしまった。ナイスアタックでした!

そのまま休憩を取らず出発から1時間10分で唐澤山到着。

Dvc00242

トイレで軽量化を済ませウィンブレを脱いで鳥居前に戻り一呼吸置いてからTT開始。

最初はアップダウンが有るのであまり負荷をかけずにやり過ごし、本格的な登りになってからは心拍180前後で。

最後は心拍182前後まで持って行き、最後のカーブを過ぎてからラストスパート。

記録更新で7分56秒!目標としていた8分を切ることができました。

Dvc00244
前回のTTでアウター⇔インナーの切り替えポイントがわかっていた事が記録を更新できた要因だと思う。また、シューズを替えたことの効果も実感。SIDIを履いている時は足の裏が痛くなることが頻繁に有ったのだが、シマノのシューズは今の所全然痛くならない。ただ、ここからの記録更新はかなり難しそう。

頂上で休憩を取ってからは田沼口に行く事に。

ここでKさん離脱。またご一緒できるときはよろしくお願いします。

田沼口のTTは前回5分33秒だったので、今日は5分30秒切が目標。

コースは短いが、所々に急勾配が出現。心拍は180拍まで上げる事ができず、1本目でかなり足を削ってしまったようです。

178拍前後で走り5分24秒でゴール!こちらも何とか目標を達成でき本日のトレーニング終了。

軽くあと1本走りたかったのでFujipanさんに打診すると、本日不完全燃焼気味のFujipanも走り足りなかったらしく鳥居まで戻って、3本目開始。心拍130前後で走っていたが、あまりにもサボりすぎと思い、165拍~170拍で頂上まで。かろうじて9分台、、、。

Dvc00245

その後、田沼口まで降りて帰ろうということになりましたが、坂バカ2人はなぜかまた登り始めたのでした。

ただ、気持ちとは裏腹に足が回らずジャスト6分を要してしまい、トレーニング不足とメンタルの弱さを実感。

10時までには帰りたかったので、5本目は無く帰路へ。

身体はそれほど寒くなかったのですが、足先の寒さと鼻水が大変な早朝錬となりました。

帰宅後は家族と佐野、館林方面へお出かけ。ロードで走った道を今度は車で。(なんだかな~、家族が来るのを佐野で待っていれば良かった、、、)

お昼は食べ放題のスタミナ太郎で、90分間食べ続けてしまい体重計に乗るのが恐ろしい状態に。また明日から体脂肪燃焼をしなくては!

Dvc00246 Dvc00247
走行距離 71キロ 走行時間3時間22分 消費カロリー1214

速度 MAX40.7キロ  AV21.1キロ

心拍 MAX185拍  126拍

ケイデンス MAX119 AV70