赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

MTB スプロケ交換 11月の記録

2014-11-30 17:55:25 | テレビ番組
5時20分起床。
BIKE錬の予定でしたが、Kさんより、霧で視界は悪く道路も濡れている事もあり、RUN錬に変更しようとの提案があり、
外に出てみると、その通りのコンディションだったので6時20分から運動公園でFujipanさんと3人でRUN。
トラックは水はけが良く走れたのでまずは10キロのおしゃべりRUN。
今日はサッカー少年団の試合が予定されていたようだったのでトラックを出て外周1キロコースに場所を変えて
更に12キロのRUN。途中、刺激を入れる意味で4分40秒/1キロペースで4キロ。
9時前にRUN錬終了し解散。
お疲れ様でした。
帰宅後、シャワーを浴びて食器洗い風呂掃除を済ませてからBIKE錬の格好にお着替え。
先日、ワイヤー、チェーン、ブレーキパッドを交換したスペシャのMTBですが、
さらにスプロケとステム、グリップを交換し、ペダルをSPDに付け替え。

(ビフォーアフター) HG20→HG40へ。ギヤは変更無く11-28T。新品の輝きはいいですね~
ステムを交換しポジションも見直され走りやすくなった感じで、シェイクダウンに唐沢山に。
いざ出発とサドルに跨ろうとしたら前輪がパンクしてしまっており、急きょジャイのワープの前輪と交換する羽目に。
サイコンのマグネットの付け替えも面倒なのでそのまま出発。1時間少々で唐沢山に到着。

早朝のRUN22キロで、既に足に疲労があったこともあり犬伏コース11分10秒と情けないタイムでした。

田沼コースを走るもスピードが全く上がらず足を着く理由を考えて、紅葉の綺麗な景色を撮影しようと停車・・・

フラフラになり、やっとこ頂上に到着。
これ以上走っても練習にならないと、佐野アウトレットに寄って1時間ほどお買い物をしてから帰宅しました。
(ロードと違って神経を使わずにその辺に駐輪できるのが良いです。)

帰路もスピードは全く上がらなかったのですが4時前に帰宅。雨に濡れずにすみました。
スプロケット交換により、今まで負荷をかけると歯車が滑ってしまっていた症状も改善され
気持ちのよいペダリングができるようになりました。
また、ステムを交換により、以前に比べ前傾姿勢で走行できるようになったことからスピードが乗りやすくなりました。
ロードと同じスピードで走ることは出来ませんがポタリングをするのに丁度良い納得の1台に仕上がった感じ。

本日の走行距離
RUN22キロ
BIKE65キロ

11月の記録
自転車走行距離 818キロ(月間目標+218キロ)

ランニングの距離 171キロ(月間目標-79キロ)

体重60.6キロ(満腹時) 体脂肪10.6% 肉体年齢17歳

今月はダイエット月間が功を奏して減量に成功。体重(筋肉)そのままで体脂肪だけが減るように
ダイエットが出来たら最高ですね。

栃木 山錬

2014-11-24 13:56:24 | スポーツ
5時起床。
一昨日に乗った時は天気が良くて暑かった事から服装に悩み、薄でのジャージにベスト、ウィンブレにしました。
本日は最低気温9℃最高気温15℃風はほとんど無し。
6時15分に羽生道の駅出発。
今日は栃木方面で4つの山を走るトレーニング色の強いコース。
館林付近走行中からトイレに行きたくなり、いつもは寄らないアウトレット手前のミニストップに寄っていただき休憩&補給。

アウトレット過ぎて、いつもは左折するT字路を右折して例弊使街道で太平山方面へ。
ホ〇ル「やす〇ぎ」を左折してしばらく道なり。

前方に見える信号の有るT字路を左折。

Fujipanさんとトレランをした馬不入山の入山口を過ぎて、
少し行った所を左折して1本目の西山田林道。
勾配は緩く、車も1台もすれ違うことなく走りやすいコースでした。

(紅葉も見ごろ)
そして2本目、本日のメインである太平山HCスタート。
3人横並びで走り始め、急勾配はスピードは上がりませんが心拍は急上昇。
苦しさから190拍くらいまで逝っていたと思います。
休憩を取ることなく県道126号線から3本目、琴平峠を登り始めました。
葛生方面から登る事は多いのですが、サーキット側からは久しぶりでコースの距離も勾配も覚えておらずペース配分がわからなかったのですが、同行者は坂バカの2人なので足を削るのを覚悟で踏み込んでいく事にしました。
葛生側よりも短い感じでしたが、追い込むことが出来ました。ゴールすると直ぐにKさんがゴール。
(ここ最近、本当に強くなりましたね。どんだけローラーで追い込んでいるのかしら・・・来シーズンのHCレースが楽しみです)
ダウンヒル後は葛生のポケットパークとセブンイレブンで長めに休憩。

ホイール談義が盛り上がり、ヒルクライムレースに決戦用カーボンチューブラーが欲しくなってしまいます。
4本目は唐沢山の田沼側コース
距離は短いですがキツい。気を抜くと白ピナさんにあっという間に挿されてしまうのでサドルの前後に体重移動したりダンシングしたりとスピードが落ちないようにヒルクライムでした。
(白ピナさん昨日100キロ以上走って疲労が抜けきっていないはずなのに、良く走れますねー)
おかげで質の高いトレーニングをすることが出来ました。

この後はご褒美タイムで、まずはいもフライ「江原商店」



@80を堪能。もっちりしっとりとした、いもフライにソースを絡めて食べると最高。☆☆☆
焼きそば、コロッケ等も気になるお店でした。

時間は11時近くになったので佐野ラーメンを求め食事処へ。
人間ナビゲーションKさんに道案内をしていただき「万里」へ

待っている間に注文を聞いてくれ、数分でカウンターに案内となりました。
チャーシュー麺@840円

あっさりとしたスープにチャーシューの旨みが絶妙の味を引き出している感じ。塩分補給にスープまでいただきました。☆☆☆
かなりの人気店らしく、店を出る時には長~い行列が出来てました。開店11時と同時の入店をお勧めします。

ここからはノンストップで自宅を目指しました。
羽生道の駅を過ぎて利根川CRで最後のスプリント合戦!出し尽くし本日のトレーニング終了。
万里から1時間かからず12時半頃に帰宅となりました。
走行距離95キロ 走行時間3時間55分
速度 AV24.1キロ MAX47.7
ケイデンスAV81
夕方にrun7キロ 6分/キロから走りだし4分/キロのビルドアップ走で5キロ
ダウンに2キロで疲労困憊でした

紅葉サイクリング

2014-11-22 18:02:24 | スポーツ

6時30分起床。今日は8時過ぎの集合だったので出発前に食器洗い、洗濯干し、ゴミ出し完了。
趣味を満喫するには家事も少しはやらないとですね。

先週の寒さを思い出し、10℃用のジャージ&レーパンを装着、ネックウォーマーに厚手のグローブをチョイス。
結果的に今日は温かく風も無かったので、先週の格好がちょうどよかったみたいで熱くて必要以上に汗をかいてしまいました。
ちなみに今日の気温 最低気温11℃ 最高気温18℃ と温かかった。

上尾方面から遠征していただき、羽生駅に早めに到着したS山さんと合流して羽生道の駅へ。
9時前にFujipanさんと合流して唐沢山を目指して出発。

アウトレットを過ぎた所のセブンイレブンで休憩。

デュラ11速仕様で生まれ変わったS山さんのマシンをマジマジと見せてもらいました。
楕円クランクもカッコイイですね。目の毒です。
唐沢山は紅葉が見ごろとなっておりました。


いつもの通り鳥居スタートでトレーニング開始。
8分10秒と赤ピナ号で8分切りは、かなりキツそうです。(デュラホイールにしたら違うかも。)


頂上からの紅葉も綺麗でした。


田沼側をダウンヒルして琴平峠へ。
こちらはサイクリング走行で景色を楽しみながら走りました。
頂上近くに景色が良い所があったのでダウンヒル時に撮影。


先に同じ場所で撮影をしていたビアンキ乗りのサイクリストと会話が弾み、一緒にダウンヒルして唐沢山近くまでご一緒しました。

初対面で脚質がわからないことから、物足りなさを感じないよう高速巡航に努めました。(自分比で)
加須市在住との事だったので、またどこかでお会いする気がしました。
唐沢山近くでお別れして本日の昼食処を目指す事に。栃木の道に明るい人間ナビゲーションFujipanさんに道案内をしていただき
北むら食堂に到着。

なかなかの人気店らしく有名人のサインが壁に沢山飾って有りました。
店内も混んでいましたが運よく直ぐに着座でき、ぐるナビで美味しそうだった塩坦々麺の大盛を3人で注文。

程よい辛さとコクが絶妙で汁までほとんど飲んでしまいました。☆☆☆
今度は野菜炒め定食大盛をチャレンジしたいですね

帰路は堀米方面から。どまんなか田沼でトイレ休憩を取ってから佐野厄除け大師脇を通り羽生に3時前に到着。

羽生道の駅からS山さんに交通量の少ない道をお教えしたく、利根川CR~ヘルシーロードですと間違いないのですが
より距離の短いR122を走行することにしました。

歩道の走行のため段差が不快ですが、大型のトラックが走行する車道に比べ安心して走ることが出来ると思います。
加須市の田ヶ谷小学校方面に右折してヘルシーロードまでご案内。
おかげで距離を稼ぐことが出来、本日も100キロ以上走ることが出来ました。

ご同行いただいたS山さん、Fujipanさんも共通の趣味であるBIKE、RUN、水泳で意気投合していたようで
また一緒に栃木方面等のサイクリングやRUNが楽しめたら良いですね!
(水泳はいいや・・・クロストレーニングで魅力的だが泳ぐのが苦手なのだ・・・)

本日の走行距離 105キロ 走行時間 4時間29分
速度 AV23.4 MAX47.4
ケイデンスAV78

渋川 もつ煮

2014-11-15 19:06:07 | スポーツ
5時起床。すっかり寒くなり着ていくジャージ等のチョイスに悩みます。
レーパンは夏用。寒さ対策にインナーパンツ、アームウォーマーを装着。(素直に冬用10度でよかったかも)
シューズはトゥーウォーマーに薄いシューズカバー。
上着はノースリーブのインナーに秋用の薄手ジャージにベスト、ウィンドブレーカー。
グローブは秋用にしました。次の出動の際はもう少し寒さ対策をしないと厳しいと感じました。

6時出発。長期入院をしていた赤ピナ号に久しぶりに乗れたことから意気揚々と待ち合わせ場所の羽生道の駅へ。

先週のRUNトレに続き、同じメンバーで今日はBIKEトレ。
メンバーがそろい目的地を相談。すかさずKさん、もつ煮食べに行きません?との提案に一同即快諾。
強烈な向かい風の中を渋川方面に走ることに。利根川沿いの景色は自然がいっぱいで癒されますね。


空腹からハンガーノック気味になってしまいサイクリングロード沿いのローソンに寄っていただきました。
私達の後ろを走っていたサイクリストが私達に近寄ってきます。
そして、落し物ですと背中のポケットから取り出したのは私のウィンドブレーカーでした。
気づかないうちに落としていたようで、お礼を言うや否や走り去ってしまいました。
本当に助かりました。心温まる出来事でした。

寒い日の補給はこれですね!「ゴマあんまん」美味しかった!


もう少し食べたい所でしたが、もつ煮を美味しく食べる為に我慢しました。
隣の公園からの景色が綺麗だったので

利根川CR終点からは交通量の多いR17沿いを走らず一般道を走って目的地を目指しました。
今日は平地ばかりかと思っていたのですが思いのほかアップダウンが多い道で良いトレーニングになりました。
目的地近くの国道17号に出てからは、またしてもダラダラと上り坂。
かなりの疲労感と空腹感を感じて来た所で目的地が見え11時半前に「永井食堂」に到着。


もつ煮の超有名店との事で順番待ちが長蛇の列。かなり待たされると思ったのですが回転が速くてそれほど待つことなく着席できました。
注文は「もつ大」@770円を注文。盛りが良く満腹になりました。


もつは柔らかく☆☆☆黙々といただき、ハンガーノック気味だった身体に染み渡りました。
帰路は下り坂&追い風の道を40キロ前後で気持ち良く走り、利根川CRまで到着。
ただ、横風で車体がブレて怖かった。ディープリムホイールは強風時注意です。

帰路の利根川CRは追い風で30キロ以上で気持ち良く走行。
上武大橋のセブンイレブンで最後の休憩。


久しぶりのロングで私とFujipanさんは疲労困ぱい。ローラー職人Kさんは1人絶好調でした。Fujipanさんには早く昨年のような走りが出来るように、一緒にトレーニングをして行きたいと思いました。
明るいうちに帰れないかもと心配していましたが4時前に帰宅。疲れ切っていたこともあり自宅が見えた時は久しぶりにほっとしました。

風は強かったけど天気は良くて最高の自転車日和でした。

走行距離168キロ 走行時間6時間49分
速度 AV24.6  MAX54.5
ケイデンス AV77

幕張メッセ 

2014-11-09 21:38:28 | ブログ
今年も自転車祭り「サイクルモード」にローディーになった兄達と行ってきました。

1時間前行動で9時前に海浜幕張駅到着。


10時開場で、気になる各ブースへ。
まずは11月30日NHK-BSプレミアム午後4時30分ー5時29分に再放送が決定した「ライドライドライド」でパンフレット等をいただきました。

兄は前回放送された時にしっかりと録画済との事。(おぬし、やるな~!)
弱虫ペダルコーナーにて。

渡辺航先生のサイン会、私も欲しくてスタッフに聞くと整理券を受け取った方だけが対象との事でした。


ウィリエールのブースにてマルコパンターニの写真&マシン

ステムがスレッドからアヘッドに変わってる?


気になるメーカーのブース、まずはピナレロ。ドグマカッコイイですがフレームだけで648,000万円(税抜)!

プリンスでも十分にカッコイイ!

LOOKのオーナーにいつかはなりたいですね~。
デザイン、カラーリングともに一切の贅肉が無いイメージを受けました。
795エアロライト749,800円(税抜)


セライタリアブースで骨盤等のサイズを測定していただきS2のサドルがお勧めとのこと
次回サドル選びの際は参考にさせていただきます。

そして気になる自転車の試乗開始
1.タイレルCX

そこそこ手が届きそうな物を試乗してみました。
ミニベロとは思えない、しっかりとした走行感を味わえました。

2.TNIのポディウム

フレーム重量855gながらフレーム価格は180,000(税抜)
ヒルクライムコースを試乗したいものですね。カラーもブラックで渋い。

3.ヨネックスのカーボネックス

今話題?のマシンだけあり、試乗希望者の長い列に並びましたが、Mサイズを希望する方がいなかったので
あまり待つことなく試乗開始。

走り出し、凄く良い。加速感も良い感じ。低速からの加速感はEVOのそれと同等なバイクの軽さを感じました。
フレームカラーはもう少し改良して欲しいかも。

その他、辻 善光選手のトークショーではプロの筋肉美を見ることが出来ました。
ハムストリングはありえないほどの力こぶ、背中、臀部の筋肉もボコボコしており強烈なスプリントが出来るのも納得。
最後にサイン入りのボトルをGETすることができラッキー!

世界の新城選手。間近で見れるだけでも感激です

各ブースを見学して、あっという間に5時になってしまいました。

今年も新製品のパンフレットを沢山いただき、しばらくは物欲と格闘しながら?楽しめそうです。