赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

佐野 葛生

2021-11-07 21:09:58 | 自転車

8時出発。早めに帰宅予定だったので唐沢山を2~3本登って帰ろうとしましたが
天気が良く自転車日和。

もう少し足を伸ばしてみることに。

琴平峠に向かってましたが、途中の信号を右折、県道282号線は土曜日はダンプがかなり走行して危ないのですが
本日は日曜日ということで問題なく走ることが出来ました。

そして、やや交通量多めの県道75号線で琴平峠へ。

サーキット側からのコース。峠前のダラダラした登り坂で色づき始めた山肌が絵になる景色になってきました。

 

琴平峠を下り葛生市内を通過して県道345号線。

短い坂なので頑張るつもりでしたが
既に体力の限界だったようで、あっという間に失速。

糖質補給にあわしま堂にピットイン。
お土産の他、饅頭を購入して補給。
唐沢山北側で出し切りました。

最短ルートで12時過ぎ帰宅。



午後は今年3回目の献血を実施。


夕方は水分とエネルギー補給に十勝でもつ煮と餃子+ビール。

外で飲む生ビールはやっぱりうまい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地巡礼 平九郎自決の地

2021-11-06 17:00:22 | 自転車

7時にセブンイレブン上手子林店待ち合わせ

フジパンさんと黒山三滝に向けて出発

加須市を経由して

荒川CR、比企CR

そして物見山、信号ー信号3分3秒

 

鳩山のセブンイレブンで休憩

(以前はローソンだった)

生越梅林を通過して9時40分に黒山三滝到着

まずは本日の目的地、渋沢平九郎自決の地

青天を衝けで岡田健史が演じた平九郎が孤軍奮闘した壮絶な最後に涙したのを思い出しました。

それにしても今まで何度も通った道なのにこの場所知らなかったです。

このまま一本杉を登り平九郎茶屋で昼飯も良いなと思ったけど、早めに帰宅する予定だったので諦めました

黒山三滝の一番手前の滝だけ見学

生越梅の駅で見慣れたカラフルなジャージの方々を発見。K兄さん達でした

これから一本杉方面に行かれるとのことで、偶然にも久しぶりにお会いできて良かったです。

帰路は30号線で小川町方面へ

ヤマザキで休憩

身体の油分が少ないとの診断から

積極的に揚物系を摂取

最近会社から渡された診断書

中性脂肪が基準値以下、何を食べたら良いのかわからず、とりあえず今までより油分が多いものを摂るようにしてみよう

行田市のへら鮒の釣り堀付近から利根川CRへ

福川水門を過ぎたところでサイクリングロードに横になっている方を発見

何事かと近寄ると鉄のポールにぶつかって落車してしまったようでした。

意識は有るけど身体を動かすのは難しいとのことでしたのでフジパンさんが119連絡で救急車を手配、程なくして北分署から救急車が到着。

その後、警察官も到着して状況確認といくつかの質問がありました。

怪我した方はもとより現場に残されるロードバイクが心配でしたが警察官が対応してくれるとのことでしたので、後はお任せして帰ることに。

フジパンさんと改めて自転車は危険な乗り物であること、常に安全運転を心がけようと話しました。

.

長らく工事が止まっていたご近所の橋ですが、最近になって再開したようで着々と進んでいるようです。

この橋が完成したら坂道ダッシュするのに良さそうで完成が楽しみ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠山線 定峯峠 刈場坂

2021-11-03 18:12:01 | 自転車

7時半出発。

久しぶりに東秩父方面へ

道の駅 和紙の里ひがしちちぶを過ぎて左折

老人ホーム?の脇の林道 御堂笠山線へ

距離約3.5キロ 標高差279m 勾配8%

人気の無い峠道、路面状況は悪くないので走りやすい。

頂上からの景色はこんな感じで、あまり良くない。

ダウンヒルして最初のT字は右折、その後は何度か別れ道が有ったけど、図らずも定峯峠と合流。

定峯峠の写真撮り忘れたけど、秩父方面は未だ通行止めでした。

白石峠の頂上からグリーンラインへ

天気が良かったので絶景でした

舟の沢方面の長いダウンヒルは防寒にウィンブレを着て正解でした

西平交差点左折して松郷峠、小川町からは往路同様のルートで13時半帰宅

秩父方面は峠に着くまでが遠いけど、走ったことの無い峠が多くて楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする