3月8日に行われる名古屋ウイメンズマラソンの招待選手・一般参加選手が明らかになりました。
womens-marathon.nagoya/news/20200213-1430/pdf/list.pdf
2020東京五輪の最終選考会としても注目されていますが、一般参加ながら東洋大学OGの佐藤早也伽選手が注目されています。
佐藤選手は、東洋大学女子駅伝チームの二期生で、入学当初からレギュラーでエースでした。積水化学に入社してからメキメキ頭角を現し、特に昨年は実業団では10000mとハーフマラソンで優勝(又は日本人1位)の好成績を挙げており、マラソン初挑戦が囁かれていました。
https://www.sekisui.co.jp/company/rikujou/profile/1302046_31707.html
2019.9.20~9.22 第67回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
女子10000m 2位(日本人1位)
2019.2.10 全日本実業団ハーフマラソン大会
女子ハーフ 優勝
東洋大学在籍中から、その愛くるしい顔で人気がありましたが、昨年はそれに実力も加味されたのではと思っています。
もしかしたら初マラソンで初優勝とは行かないまでも、上位に食い込む可能性はあると思います。
優勝して、五輪参加標準タイムを突破しても、MGCには参加していないので、五輪代表にはなれませんが、その走りに大いに注目しています。