福岡県で日本クロスカントリー選手権が行われました。シニアの部(10km)で優勝候補の一角と見られていた東洋大学の相澤晃選手は、体調不良で欠場しました。
U20(8㎞)では東農大二高2年生の石田選手が優勝です。石田選手は中学までは福岡で、中学時代に都道府県対抗男子駅伝で好記録をマークし、群馬の東農大二高に来た選手です。
https://blog.neet-shikakugets.com/fukuoka-cross-country-2016-entry-results#toc3
某巨大チャンネルでは、何かの大会で佐藤選手が東洋大学の西山選手(東農大二高出身)に進路の相談をしたら、東農大二高を勧められたとの投稿があり、石田選手も東洋大学に来るのでは?と言う見方が1部にあるようですが、そんなにうまく事が運びますかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ジュニアの部では今春東洋大学入学予定者が何名か走ったようですが、その中で佐藤真優(まひろ)選手(東洋大牛久)が、9位と健闘しました。佐藤選手は都大路・都道府県対抗男子駅伝、そして今日のクロカンといずれも上位で走っており安定してますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)