函館市長選挙は大泉洋の兄貴が、4選を目指す現職に圧倒的な差を付けて大勝しました。
大泉(57歳):98,174票 現職(73歳):23,483票 いかに大泉に人気俳優の弟が居ても、現職が70歳を超え当選すれば4選となり、多選批判があったとしても、新人候補に4倍以上の差を付けられて敗れる現職候補ってどうなんでしょうかね?
北海道では「れいわ新選組」の活動は余り盛んでないような気がしていましたが、それでも旭川市と滝川市で市議が2名誕生しました。
参議院大分補選では、自公の推す女性候補が元社民党の委員長を僅差で破りました。
白坂亜紀、自民・新、当選、19万6122票。
吉田忠智、立民・前、19万5781票。
その差341票です。投票率は過去最低だそうで、あと1~2%投票率が高かったら、勝敗は逆だったかも知れません。政治を変えるには国民・有権者がきちんと投票にいかないとアカンと言う事ですよ! ハイ